愛知県・常滑沖で釣友とブリトップゲーム。当日は釣行開始直後からヒットが連発。爆釣といえる素晴らしい体験をすることができた。
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・戸田英明)
常滑沖でブリトップゲーム
5月下旬、愛知県・常滑沖で釣友の宮地さんと青物ゲームを楽しんだ。
午前5時すぎに桑名の港を出船。セントレアの北側にブリがいるらしく、ベイトはボラとカタクチイワシで、時折ボイルが出るらしい。
到着したのは水深15m前後のポイントで、周囲を見渡していると一瞬青物っぽいボイルが出た。
ルアーはダイビングペンシル。シマノ別注平政160Fのキョウリンカタクチでボラのベイトを意識して探る。宮地さんはカタクチを意識して、ジャクソンGコントロール28をセレクトした。
当日のタックル(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸田英明)
非力な女性や子供にもオススメ【電動ジギング入門】 タックル・釣り方を解説
オフショアジギング入門にかかるお金は? 高コスパのタックルも紹介
今さら聞けない青物ジギングのキホン ジグの形状別の特徴と使い分け術
<週刊つりニュース中部版APC・戸田英明/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年6月30日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 伊勢湾沖のトップウォーターゲームで88cm頭にブリ連発【愛知】ルアー丸呑みヒット first appeared on TSURINEWS.