梅雨の真っただ中、たまたま雨が降らない日が続いた。「これなら行けそう」と渓流釣りに出かけることに。目的地は福井県の山奥。ターゲットはイワナだ。前回の釣行では尺イワナが釣れたが果たして今回はどうなるのか。

●福井県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・杉本敏隆)

渓流ルアー釣りでイワナ43本キャッチ【福井・九頭竜川水系】泣き尺サイズも3本

梅雨の晴れ間に渓流ルアー釣り

釣行日は6月21日。今回釣るのは九頭竜川水系の渓流。山岳渓流とまではいかないが、まあまあの山奥である。

現地に着くと、幸い先行者はなし。天気は曇り。雨が降ってくることも考えてカッパを持って林道を歩き始めた。眼下に流れる川は平水。明らかに前回よりも水は少ない。

渓流ルアー釣りでイワナ43本キャッチ【福井・九頭竜川水系】泣き尺サイズも3本釣り場の様子(提供:TSURINEWSライター・杉本敏隆)

使用タックル

用意したタックルは、ロッドがテンリュウ・レイズ4102B-UL、リールはダイワ・アルファスエアTW。ラインはPE0.5号にリーダーはフロロの1.5号。

最終釣果

さらに釣り上がると小場所でも釣れるようになってきた。そして大物が期待できる堰堤に到着。しかし釣れたのはレギュラーサイズのみ。途中でこけたときに膝を打ったらしく、右膝が痛くなってきたので、少し早いが終了することにした。

下りながら少し追加して最終釣果は43匹。大物には恵まれなかったが、よく釣れてくれた。自然に感謝だ。

渓流ルアー釣りでイワナ43本キャッチ【福井・九頭竜川水系】泣き尺サイズも3本数が釣れて満足(提供:TSURINEWSライター・杉本敏隆)

交換用のフックは必須

渓流ルアーに限らないがフックは魚に接する一番大事なところ。私は市販されているルアーについてくるフックが気に入らなければ、自分の好きなフックに交換して使っている。

最近はフッ素コーティングが施されたフックがお気に入りで、とにかく掛かりがいい。フックサイズもちょっと小さいかなと思われるものはワンサイズ大きなものに交換することもある。

そして何より大事なのは、フックポイントを爪に当ててみて滑るようなら、フックを研ぐか交換すること。この手間を惜しむと獲れるはずの魚を逃すことになる。交換用のフックは多めに持っていこう。

渓流エサ釣りで【最初の1匹を釣るために】 流し方・アタリ方・アワセ方を解説

渓流ルアー&管釣り兼用タックル選びのキホン解説 入門者必見!

【渓流釣りに便利な100均アイテム4選】 残念だったグッズとは?

<杉本敏隆/TSURINEWSライター>

The post 渓流ルアー釣りでイワナ43本キャッチ【福井・九頭竜川水系】泣き尺サイズも3本 first appeared on TSURINEWS.