東日本旅客鉄道(JR東日本)とJR東日本サービスクリエーションは7~9月頃の期間、東北・北海道新幹線と北陸新幹線の「グランクラス(飲料・軽食あり)」で提供しているリフレッシュメントとして、洋食で「DEAN & DELUCA」プロデュースによる「彩りと夏の恵みに富む涼味」、和食で日本料理「分とく山」の総料理長である野崎洋光氏が監修を務めた「夏めく味の、消夏食!」をコンセプトとした夏メニューを提供する。

「分とく山」監修による和食の提供イメージ、『BCN+R』より 引用)
「DEAN & DELUCA」と「分とく山」がプロデュース
東北・北海道新幹線と北陸新幹線の「グランクラス(飲料・軽食あり)」にて提供しているリフレッシュメントでは、和食と洋食を選べる。
7月から期間限定で提供される、DEAN & DELUCAプロデュースによる洋食は、爽やかなハーブの香り広がる真鯛のリゾットや旨味と食感が躍る伊達鶏のつくね、旬のとうもろこしや涼を感じるほうじ茶ムースとのコラボレーションとなっており、彩り豊かなセイボリーとスイーツを夏の思い出として楽しめる。
同じく7月から期間限定で提供される、分とく山の総料理長である野崎洋光氏の監修による和食は、心も体もリフレッシュする夏めく味を小箱に詰め込んでおり、見た目に鮮やかな万願寺唐辛子、もろこし、枝豆などの食材によって、軽やかで爽やかな夏の息吹を体感できる。
なお、食品廃棄削減の観点から季節の切り替わり時期や仕入れ状況によってメニューが変更となる場合がある。また、アテンダントによる車内サービスがない列車では、リフレッシュメントやドリンク類の提供が行われない。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック