KLX250の車種プロフィール
KLX250は、2008年に大幅なモデルチェンジ(S8F – )が行われた。その一つがフューエルインジェクション(FI)化である。兄弟車のDトラッカーXと共に車体デザインも見直され、エッジが効いたデザインに生まれ変わった。カワサキモータースエンタープライズタイランド(タイカワサキ)で生産されており、新車価格は50万円台とリーズナブル。それでいて自衛隊の偵察隊に採用されるなど、高いポテンシャルを誇っている。
KLX250を高く売るならモトメガネバイク買取!
林道で実力を発揮するKLX250。この車両をより高く簡単に売りたいのなら『モトメガネバイク買取』がおすすめ! 買取店からの電話が最大3件のみで、営業電話のラッシュがないことが大きなポイント。WEBでの事前査定では、必要事項を記入するだけでできるため面倒な車両の撮影が不要。多数の買取加盟店が参加しているため、より高い金額で買い取ってもらえるのだ。
バイクインプレ
車両の特徴
KLX250は、1984年に発売された「KL250R」から熟成を重ねてきた水冷4ストロークDOHC単気筒エンジンを搭載、車格は全長2200ミリ×全幅 820ミリ × 全高1190ミリで、フレームは剛性の高いセミダブルグレードルを採用している。2008年のモデルチェンジで排ガス規制に対応するために最高出力が30馬力/8500回転から24馬力/9000回転に変更されたが、ラフロードはもちろん、市街地でも無理なく使いきれるなど、スペックでは表せない魅力が溢れている。
兄弟車となるD-トラッカーは、KLX250をオンロード寄りにカスタムしたバイクであったが、2008年のモデルチェンジによりKLX250は、D-トラッカーXをメインにオフロードに寄せるという逆転の発想で設計されている。
足つき
シート高は890ミリで、身長170センチメートルのライダーでも、つま先立ちできる程度。シートは硬く、長時間の走行はかなり厳しい。小柄なライダーにはローダウン、ツーリングライダーにはクッションを使用することをお勧めしたい。
走り
2008年のモデルチェンジによってパワーダウンしたことから、キャブレター派の中には「牙を抜かれた」と嘆く人も多いようだ。しかし、ハイパワーを使いきれるライダーはごくわずか。ドカンとくる加速性や一気に伸びる高速性はないが、ストリートでも高速道路でも、安全なスピードで目的地まで運んでくれるオールラウンドな一台に仕上がっている。
水冷4ストロークDOHC単気筒エンジンはキビキビと回転し、スペック以上の力強さを感じさせてくれる。軽量ながら安定感があり、振動でバックミラーがブレることもない。
メーターはデジタル式で、スピードメーターとタコメーターの他に時計が付いている。トリップメーターはダブルになっており使い勝手が良い。タンク容量は7.7リットルと多くはないが、1リットル当たり約30キロメートルと燃費が良く、それほど給油にナーバスにならなくてもよい。
マフラーには、排ガス排出量を少なくする媒体が取り付けられている。排気音は4ストローク単気筒らしい低音で、あまり周囲を気にせずに済むレベル。
林道では街乗りや高速道路以上に本領を発揮する。その実力は自衛隊偵察部隊の車両にも採用されるほど。最大トルク21N・m 2.1kgf・m/7000回転の粘り強さで、ガレ場やマディな路面も問題なく走り抜ける。
フロントフォークは、剛性が高いインナーチューブ径43mmのカートリッジ式倒立フロントフォークを採用、優れた減衰力を発揮する。ユニトラックスイングアームとの相性も良い。減衰調整が可能で走るシチュエーションによって調整できるためフラットダートなどでも安定した走行が可能だ。
ブレーキは前後共にシングルディスクだが効き目は上々。オフロードブーツでも操作しやすく、過度な反応もないのでダートなどでも車体をコントロールしやすい。
KLX250はビギナーにも扱いやすいバイクだが、ライディングの技術が向上すれば違った楽しみ方が発見できる。数々のバイクを乗り継いだエキスパートにこそ乗ってほしい奥深さがある一台だ。