海龍丸
6月17日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の海龍丸が大中型交じりで好ヒット中の夜焚きイカ釣りで芦屋沖~玄界灘方面へ出船。写真のように良型交えて好乗りを満喫、多い人は3ケタ釣果の人もおり土産も十分に確保。これからひと雨ごとにさらに乗りも良くなり好ヒットが楽しみ。平日便は随時出船募集中。また、日中はタイラバで出船。詳細はホームページ、または船長に確認を。
海龍丸
出船場所:柏原漁港
星龍丸
6月17日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸が芦屋沖へ夜焚きイカで出船。船中では良型交じりで好ヒット、釣る人は50~80尾と各自が好乗りを楽しんでいたが、中でも写真の行橋市から釣行の餅田さんは100尾超えの好乗りで土産をズラリと並べ見せてくれた。落とし込みではベイトも大漁発生中でヒラマサなど青物ほかアコウ、タカバ、アラなど交えて期待十分、こちらも要注目だ。夜焚きイカ・落とし込み釣りの出船予約受け付け中。詳細はホームページ、または船長に確認を。
星龍丸
出船場所:柏原漁港
大師丸
6月15日、北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。良型も多く、写真の佐野さんは100尾超えの好釣果。少ない人でも60尾と好調だ。胴突き、イカメタルともに良く釣れている。日で数ムラあるが今後も楽しめる。イサキも出船中で良型交え数釣れている。
大師丸
出船場所:松ヶ島港
海政丸
6月18日、北九州市・戸畑港から案内中の海政丸が夜焚きイカ釣りで響灘へ出船すると、序盤は小型ヤリイカ主体に釣れていたものの、中盤以降は良型多く交じりパラソル級も登場するなど絶好調。オモリグで狙った乗船者は好乗りを堪能し75尾の釣果。
海政丸
海政丸では通年タイラバ・SLJが楽しめます!マダイの乗っ込みシーズンには大ダイ70~80cm級も望めますよ★ジギングではヒラマサ・ブリなど大型青物が狙え、夏季は夜焚きイカでヤリイカ狙いがお勧めです!イカメタルもOK!
祐龍丸
6月12日~18日、北九州市戸畑港・祐龍丸は夜焚きイカ釣りに出船した。日によりムラあるが、いずれの日も70~130尾とまずまずの食い気。今後も数釣り期待できる。最新釣果はFacebookにて。最新釣果や詳細はFacebookにて確認を。祐龍丸の夜焚きイカで連掛け(提供:祐龍丸)
祐龍丸
出船場所:戸畑漁港