目次
ワンピースカードの高額買取のコツ
ワンピースカードを買取してもらう際の注意点
ワンピースカードの高額買取のコツ

この様に、レア度の高いカードや特別に入手することのできるカードなどに関しては、数万円以上、時に数十万円という値段が付くこともあります。実際に買取を利用する際、高価買取をしてもらうコツを解説しましょう。
コツ①綺麗な状態にしておく

カードは綺麗な状態にしておきましょう。ワンピースカードに限らず、どんなトレカ、または品物を売りに出すという場合でもその品物を綺麗な状態にしておくというのは高価買取の鉄則とも言えます。
特にトレカの場合には、同じレアリティの同じカードでも美品、つまり状態が良好かどうかによって買取額が大きく異なることが普通にあります。だからこそ保管状態を良好にしなければならないという訳です。
コツ②まとめて売る

続いては、まとめて売りに出すことです。ワンピースカードのようにたくさんのカードが展開されているトレーディングカードの場合、よほど価値があるとされているものではなくノーマルカードなどを売るなら一度にたくさん売った方が良いとされています。
業者側も手間がありますので、宅配でも出張でも1回で多くのカードを買い取れればその分手間が少なく済みます。ワンピースカードだけに限らず、不要なカードが他にもあるのならそれらもまとめて売るのをおすすめします。
コツ③強化買取時期を待つ

強化買取が店舗で行われる時期を待つというのもコツの1つになります。例えば人気が急上昇したカード、在庫が少なくなっているカードなどは強化買取対象として、通常の相場よりも高い値段で買い取ってもらえます。
今回ご紹介した遊々亭であれば「超買取買取カード」というものを各トレーディングカードごとに設けて掲載しており、通常の価格の2倍の金額での買取が行われています。
コツ④複数の店舗で査定してもらう

複数店舗に査定を依頼するこも鉄則になります。どんな品物を売りに出すとしても、それぞれの店舗で提示される買取金額や査定額が全く同じとは限りません。
むしろ違っているのが普通ですから、複数の買取業者への査定をして買取額を見ることによって初めて比較が可能になり、どちらが高く買い取ってくれるかを比べられます。査定自体は無料としているところも多いので、活用してみるべきでしょう。
ワンピースカードを買取してもらう際の注意点

最後に注意点として、専用のスリーブに入れてから買取に出さなければいけないこともあります。また、業者によってはレアリティごとで分けて送り、業者側の手間を減らさなければならいというケースもあるのです。
買取の専門店になるほどにスリーブに入れたまま、レアリティ別で分けなくとも対応をしてくれるというところが多くなりますが、出来るだけ状態を良くして売ってもらいたいと思っていますので扱いには気を付けましょう。