メルセデスAMG F1 W13 E Performanceから着想を得たエクステリアデザインを採用するメルセデスAMG SL63 4MATIC+の特別仕様車「メルセデスAMG SL 63 4MATIC+ モータースポーツコレクターズエディション」が登場。日本での販売台数は世界限定100台のうちの17台。車両価格は4000万円に設定

メルセデス・ベンツ日本は2023年6月28日、新世代2+2ラグジュアリーロードスターのメルセデスAMG SLに特別仕様車の「メルセデスAMG SL 63 4MATIC+ モータースポーツコレクターズエディション(Mercedes-AMG SL 63 4MATIC+ Motorsport Collectors Edition)」をラインアップし、同日から7月12日まで予約注文の受付を実施すると発表した。日本での販売台数は世界限定100台のうちの17台で、予約注文がこの台数を上回った場合は抽選で購入者を決定する。車両価格は4000万円の設定で、ユーザーへの納車は本年7月以降を予定している。

メルセデスAMGのF1マシンをモチーフにデザインしたメルセデスAMG SLの特別限定モデルが日本上陸
(画像=▲メルセデスAMG SL 63 4MATIC+ モータースポーツコレクターズエディション 価格:9SAT4000万円 全長4705×全幅1915×全高1365mm ホイールベース2700mm 車重1940kg 乗車定員4名 日本での販売台数は世界限定100台のうちの17台、『CAR and DRIVER』より引用)

今回の特別仕様車は、第7世代となる新型SL の高性能バージョンで、M177型3982cc・V型8気筒DOHC直噴ガソリンツインターボエンジン(最高出力585ps/5500~6500rpm、最大トルク800Nm/2500~5000rpm)を搭載するメルセデスAMG SL63 4MATIC+をベースに、F1マシンのメルセデスAMG F1 W13 E Performanceの2022年モデルをモチーフとした特別なエクステリアデザインを採用したことが特徴である。

メルセデスAMGのF1マシンをモチーフにデザインしたメルセデスAMG SLの特別限定モデルが日本上陸
(画像=▲パワーユニットにはM177型3982cc・V型8気筒DOHC直噴ガソリンツインターボエンジンを搭載。最高出力は585ps/5500~6500rpm、最大トルクは800Nm/2500~5000rpmを発生する、『CAR and DRIVER』より引用)

まず外装では、車両先端から後輪前部までをハイテックシルバー、後輪部分以降にオブシディアンブラックをグラデーションにより組み合わせた本特別仕様車専用の2トーンペイントを配したうえで、車体後部にスターパターンのペイントワークを施して斬新かつ印象的なルックスを創出。また、フロントおよびリアエプロンの大型フリックやリアディフューザーなど空力特性を向上させるAMGエアロダイナミックパッケージと、フロントスプリッターやドアミラーカバー等のトリム部およびエグゾーストエンドをブラックで仕立てるAMGナイトパッケージⅠ+Ⅱを標準で装備する。さらに、足もとにはPETRONASカラーのリムフリンジで彩ったマットブラックペイント21インチAMG10スポーク鍛造アルミホイール(タイヤは前275/35R21/後305/30R21サイズ)と、ブラック塗装のブレーキキャリパーを装着。ダークアクセントライト(ヘッドライト・テールライト)やエナジャイジングパッケージ、インドアカバーなども標準で採用した。

メルセデスAMGのF1マシンをモチーフにデザインしたメルセデスAMG SLの特別限定モデルが日本上陸
(画像=▲車両先端から後輪前部までをハイテックシルバー、後輪部分以降にオブシディアンブラックをグラデーションにより組み合わせた専用の2トーンペイントで彩ったうえで、車体後部にスターパターンのペイントワークを施す、『CAR and DRIVER』より引用)
メルセデスAMGのF1マシンをモチーフにデザインしたメルセデスAMG SLの特別限定モデルが日本上陸
(画像=▲PETRONASカラーのリムフリンジを配したマットブラックペイント21インチAMG10スポーク鍛造アルミホイールを装着、『CAR and DRIVER』より引用)

インテリアについては、ブラックのナッパレザー/MICROCUT素材にイエローステッチを入れたAMGパフォーマンスシートやAMGカーボンファイバーインテリアトリム、カーボンファイバーとMICROCUTを組み合わせたAMGパフォーマンスステアリングを標準装備して、いっそうスポーティなコクピットを演出。また、マルチコントロールシートバック(運転席・助手席)やBurmesterハイエンド3Dサラウンドサウンドシステムなどを標準で組み込んで機能性を高めている。

メルセデスAMGのF1マシンをモチーフにデザインしたメルセデスAMG SLの特別限定モデルが日本上陸
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
メルセデスAMGのF1マシンをモチーフにデザインしたメルセデスAMG SLの特別限定モデルが日本上陸
(画像=▲AMGカーボンファイバーインテリアトリムやカーボンファイバー/MICROCUTのAMGパフォーマンスステアリングなどを標準装備してスポーティなコクピットを演出。ハンドル位置は左のみの設定、『CAR and DRIVER』より引用)
メルセデスAMGのF1マシンをモチーフにデザインしたメルセデスAMG SLの特別限定モデルが日本上陸
(画像=▲ブラックのナッパレザー/MICROCUT素材にイエローステッチを入れたAMGパフォーマンスシートを装着、『CAR and DRIVER』より引用)

提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ