「車を安く買いたい」「車を高く売りたい」そう考えている方の中には、個人売買に興味を持っている方もいるでしょう。とはいえ、車に限らず個人での売買にはトラブルがつきものですので、不安を抱えている方も多くいるはずです。そこでこの記事では、車を個人売買するメリットやデメリット、それから注意点について詳しく解説していきます。
車の個人売買とは、その名の通り業者を介さずに買い手と売り手が直接取引を行うことを指します。
近年では、車の売買が行えるフリマアプリやオークションサイトが増えたことにより、個人売買のハードルがグッと下がっています。
ただ、冒頭でも解説したように、個人売買には様々なリスクや危険が潜んでいます。
正しい知識を身につけたうえで、慎重にやり取りをしていかなければなりません。
車を個人売買するメリットは下記の2つです。
- 金額をお互いの交渉で決められる
- スケジュール調整がしやすい
買い手側は、売り手側に直接金額の交渉が行えますので、上手く話がまとまればWIN-WINの関係を維持したまま取引できるのです。
また、車の売買を行う際は、買い手側に現車確認をしてもらう必要があります。
個人売買の場合は、業者を入れる場合と違って営業時間というものがありませんので、お互いのタイミングで合流し、現車確認が行えます。
車の個人売買のデメリットは、下記のとおりです。
- 金銭トラブルが生じる可能性が高い
- 契約後の不具合や故障によるトラブルが起こりやすい
- 手続きを自分たちで行わなければならない
- 見ず知らずの相手と会わなければならない
金銭の受け渡しと車両の受け渡しが完了してからも、下記のようなトラブルが起こる可能性があります。
「この部分が故障したので返品します」
「こんなにすぐに壊れるとは思っていなかったので返金してください」
さらに、車の売買を行う際は名義変更など、様々な手続きが必要です。
業者を利用する場合は、面倒な手続きを任せられるケースもありますが、個人売買では全て自分たちで行う必要が出てきますので、手間と時間がかかってしまいます。
また、フリマアプリやオークションサイトなどを使って見ず知らずの相手に売る場合、現車確認などで直接会わなければなりません。
相手がどのような人かわからない、ということも個人売買のデメリットと言えます。
では次に、車を個人売買する時の注意点について詳しく見ていきましょう。
車の個人売買では、トラブルが起こる可能性が非常に高いです。
第三者を介さない取引だからこそ、トラブルが起こるとかなり厄介なことになります。
お互いの話し合いで解決できれば問題ありません。
しかし、場合によっては警察沙汰になったり、事件に発展したりする可能性もありますので、注意しましょう。
車の売買は、ゲームや洋服などの売買と違ってかなり複雑です。
必要な手続きや流れを理解しておかないと、スムーズに売買ができなくなりますし、トラブルに発展する可能性も高くなります。
事前に何をすべきなのか、どのように進めるべきなのかを確認しておいてください。
個人売買でよくあるのが、口約束で車や現金のやり取りをしてしまうケースです。
契約書を作成するのはかなり面倒ですし、お互いに署名やサインをするというのも手間がかかりますので、このステップを省いてしまう方が多いのですが、これはトラブルの元です。
契約書がないと、「言った、言わない」の水掛け論になる可能性が高く、そこからどんどんトラブルが大きくなってしまうこともあります。
必ず契約書を作成しましょう。
また、金額などの重要なやりとりについては口頭ではなく、書面もしくはメールなどを介して行うのがおすすめです。
車を個人売買する際の流れは、ざっくり下記の通りです。
- 現車確認、価格の確認
- 契約書の締結
- 支払い、車の引き渡し
- 名義変更(車両、自賠責保険)
- 任意保険の手続き(買い手側は契約、売り手側は解約)
では次に、車の個人売買に必要な手続きについて詳しく解説していきます。
車を売買もしくは譲渡する際は、名義変更の手続きが必要です。
名義変更は新しいオーナー、つまり買い手側が行うのが一般的となっています。
名義変更をしないと、所有者が売り手側のままになってしまいます。
事故を起こした時や盗難に遭った時などに大きなトラブルに発展しやすくなります。
名義変更は陸運支局や陸運局で行います。
必要書類や書類の詳しい書き方については職員が教えてくれます。
印鑑や現金(収入印紙を購入するため)など、いくつか持ち物もありますので事前に確認しておきましょう。
ナンバーを変更する際は、ナンバー返納窓口で返納し、新たなナンバーを受け取ります。
こちらも陸運局もしくは陸運支局で行います。
ナンバーはネジで止められているため、取り外しや取り付けには工具が必要ですが、これらは全て用意されているため持参する必要はありません。
車を譲渡もしくは売買する際は、自賠責保険と任意保険の名義変更や契約、解除手続きを行う必要があります。
これらは、売り手側、買い手側双方が行う手続きとなります。
では次に、車の個人売買に必要な書類を、売り手側と買い手側に分けて解説していきます。
売り手側が用意すべき書類は下記の通りです。
- 車検証
- 自賠責保険証明書
- 自動車納税証明書
- 委任状もしくは所有者の印鑑
- 譲渡証明書
- 印鑑証明書
- リサイクル券
買い手側が用意すべき書類は下記の通りです。
- 車庫証明書
- 印鑑証明書
ただ、車庫証明については警察署に足を運ぶ必要がありますし、書類の取得に数日かかります。
車の個人売買では、買い手側にもリスクがありますが、売り手側にも買い手側と同じくらいのリスクがあります。
たとえば、下記のようなトラブルの可能性があります。
- 取引が全て終わってから難癖をつけられて返金を迫られる
- 名義変更をしていない段階で事故を起こされる
- 何かと理由をつけて安く買いたたかれてしまう
優良な買取業者を利用すれば、適切な価格で買取してくれますし、手続きなども無料で代行してもらえます。
では最後に、中古車の買取に強い業者を3社紹介します。
個人売買に不安がある方や、リスクを徹底的に排除したうえで愛車を売却したいと考えている方は、これから紹介する業者を利用することを強くおすすめします。
商品詳細はオリジナルサイトでご覧ください。
商品詳細はオリジナルサイトでご覧ください。
商品詳細はオリジナルサイトでご覧ください。
車の個人売買にはいくつかのメリットもありますが、それを上回るほどのデメリットやリスクがあります。
友人や知人などに譲る場合でもトラブルになってしまうことがありますので、特別なこだわりがない方は買取業者を利用するのがおすすめです。
先ほど紹介した優良業者の中から自分に合った業者をピックアップして査定依頼をしてみてください。