アジの唐揚げを堪能

自宅に帰り、釣れたアジとサバは頭と腹を取って唐揚げ粉をまぶして唐揚げに仕上げた。久しぶりのアジの唐揚げに大変満足した。

常滑港でのサビキ釣りで豆アジ&小サをキャッチ【愛知】唐揚げに舌鼓獲物は唐揚げで堪能した(提供:週刊つりニュース中部版APC・千田哲也)

まだまだサイズは小さく、これからが期待できそうだ。時間ができるならまた行きたいと思った。足場も良く場所も広く、ファミリーにも良さそうな場所だ。

しかし、常滑沖に第二滑走路を作っているため、この辺りにたくさんの工事関係の船が停泊しているので、邪魔にならないように心がけてほしい。

ゼロから始める堤防サビキ釣り 【道具・仕掛け・エサ・釣りやすい状況】

サビキ釣り徹底解説 誰でも出来る【釣果を伸ばす3つの工夫】を紹介

堤防サビキ釣りの裏技テクニック 釣果に差が出る【集魚材の使い方】

<週刊つりニュース中部版APC・千田哲也/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
常滑港
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年6月23日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 常滑港でのサビキ釣りで豆アジ&小サをキャッチ【愛知】唐揚げに舌鼓 first appeared on TSURINEWS.