都心からでもアクセスしやすい埼玉県の巾着田キャンプ場は、無料で利用できたり川遊びを楽しめたりするという魅力を持っている、人気の高いスポットです。本記事では巾着田キャンプ場の基本的な情報をお伝えしつつ、川遊びができるのかなどを紹介いたします!

目次
川遊びが楽しめる埼玉県・巾着田キャンプ場
キャンプ場の基本的な情報をチェック

川遊びが楽しめる埼玉県・巾着田キャンプ場

キャンプはいろいろな楽しみ方がある

【2023】巾着田キャンプ場の川遊びガイド。アクセスの魅力やBBQの実施期間も!
(画像=Photo byPexels,『暮らし〜の』より 引用)

キャンプ場を利用する際に思い浮かべるアクティビティは人それぞれでしょう。BBQを楽しむ方もいれば、ゆったりとした時間が流れる大自然の下、まったりとリラックスする時間を過ごす方、キャンプ飯作りに勤しむ方などがいらっしゃいます。

川遊びなども代表的なキャンプの時に楽しむアクティビティの1つです。冷たい水が流れる川の中に入り、まさに自然と触れ合いながら過ごす時間は格別なものとなるでしょう。アウトドアならではの時間を楽しめます。

川遊びが楽しめる巾着田キャンプ場に注目!

今回の記事では、上記の中でも特に「川遊び」が楽しめることで有名な、埼玉県の「巾着田キャンプ場」に注目いたします。住所や受付時間などの基本的な情報はもちろん、何ができるのかや巾着田キャンプ場ならではの特徴などをチェックしていきましょう。

なお、本記事は2022年4月22日に作成されています。施設に関する情報は執筆時点のものとなりますのでご了承ください。

キャンプ利用に関する注意点

【2023】巾着田キャンプ場の川遊びガイド。アクセスの魅力やBBQの実施期間も!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

巾着田キャンプ場は、増水の影響、および夜間の管理が出来ないことなどから宿泊でのキャンプ利用が禁止されています。具体的な再開時期なども告知されておらず「当面の間利用禁止」となっているのでご注意ください。

また、社会情勢を鑑みて巾着田内でのBBQを含む火気の利用や過度な飲酒に関しては自粛を要請されています。今回の記事で取り扱っている内容は、あくまで平常時を想定した内容となっております。ご了承のうえご覧いただければ幸いです。

巾着田キャンプ場の施設利用料金は「無料」です。無料でありながらも施設の整備などは行き届いているため、安心して利用できます。また、駐車場を備えているのも嬉しいポイント。キャンプやBBQは何かと荷物が多くなりがちなので、車での来訪が便利です。

ただし、駐車場は有料になっているので注意しましょう。車が500円・バイクが100円という料金設定になっているほか、大型バスが3,000円という価格が設定されています。

キャンプ場の基本的な情報をチェック

アクセス情報を確認

冒頭でお伝えした通り、キャンプ場が位置している巾着田は高麗川にぐるりと囲まれています。そのため、キャンプ場のすぐそばで川遊びが満喫できます。流れも特段早くなく、水深もとても浅いので小さなお子様連れでも安心です。

家族みんなで川に入って遊べるでしょう。ただ川を歩くのも楽しめますが、小さな魚やおたまじゃくしなどもいるので、それらを探しながら歩くといった楽しみ方もできます。

釣りも楽しめる

【2023】巾着田キャンプ場の川遊びガイド。アクセスの魅力やBBQの実施期間も!
(画像=Photo by Arbron,『暮らし〜の』より 引用)

巾着田では「釣り」も楽しめます。料金は日釣券・500円で、キャンプ場すぐそばの巾着田管理事務所で購入が可能です。ただし、連休などの行楽シーズンになると、川遊びをする子供で混雑するため、なかなかキャンプ場付近での釣りは難しいのが現実です。

そのため、釣りをしたい際は巾着田は巾着田でもキャンプ場からある程度離れた位置で楽しむようにするのがおすすめです。混雑の様子を見ながら、柔軟に行動しましょう。

川のせせらぎを堪能

一口に川遊びといっても、ただ入るだけではなくさまざまな楽しみ方があります。例えば、川の「音」を楽しむというキャンプならではの時間の過ごし方です。巾着田キャンプ場はすぐそばに川が流れているので、ぼーっと何もせずに、川のせせらぎを聞きながら川やキャンプ場の様子を眺めているだけでも日頃のストレスがを解消できますよ。