目次
40代男性の効果的なダイエット方法【運動メニュー】
40代男性がダイエットする時に気を付けること
40代男性の効果的なダイエット方法【運動メニュー】

この様に、食事の内容もそこまで難しくない点に注意していく事によって、摂取カロリーが多くなりすぎないよう調整させられるのです。続いて、食事とともに実践していく運動メニューについてです。
運動でダイエット①筋トレ

まずは、筋肉トレーニングを取り入れていってみましょう。リバウンドをしにくい体を作っていくためにも筋トレというのは効果的で、その理由としては筋肉量を増やすことによって基礎代謝を向上させられるから、というのが大きいです。
先に述べた通り基礎代謝は普通の状態で消費するエネルギー量であり、筋肉はあるだけでカロリーを消費します。ダイエットにおいて筋トレが定番になっているのはこうした科学的な理由があるからです。
外に出なくとも、プランクやスクワット、腹筋ローラーなどといったように自重もしくは簡単な器具を使って取り組めるトレーニングが豊富にあります。
運動でダイエット②ウォーキング

続いては、ウォーキングです。非常に簡単ですがれっきとした有酸素運動の一種であり、一定以上同じ運動に取り組むことによって体内の余分な脂肪が燃焼されていくのです。
ウォーキングならば息が上がらない程度に取り入れやすいですし、例えば電車通勤をしている場合にはいつもよりも1駅前で降りて歩いて通勤、家に帰るといったような方法で無理なく取り入れられるでしょう。
運動でダイエット③水泳

太り気味の方でも始めやすい運動として、水泳が挙げられます。当然水中なので浮力が発生し、重力の影響を受けにくく関節や脊椎にかかる負荷が軽減されます。それでいて水の抵抗や冷たさに対抗して体温を維持しようとするため、エネルギーを多く消費します。
水泳は全身の筋肉を使う運動です。水中での抵抗や浮力を利用して、腕、背中、脚、お尻などの大きな筋肉を効果的に使います。思っている以上に体力を消費する有酸素運動になるので、施設が近い場合には利用してみるのも良いでしょう。
運動でダイエット④サイクリング

週末、または平日の通勤で使えそうであればサイクリングを取り入れてみても良いでしょう。こちらも有酸素運動の一種で、脚の筋肉を中心に全身の筋肉を使います。ジョギングよりも相当遠いところに行ける、という点でも利があります。
東京から箱根までのサイクリングを行うと、1日往復するだけで5キロも痩せるという話すらあります。景色も楽しめるというメリットがありますので、苦にならないのならば取り入れてみたいところです。
40代男性がダイエットする時に気を付けること

40代男性のダイエットであっても、女性が行うのと同じように食事、および運動を組み合わせて行うというのがベースになっているのは変わりません。最後に、実際のダイエットに取り組むうえで注意すべき点を解説します。
糖質制限・食事制限をしすぎない

まず、ダイエット中だからと言って糖質制限や食事制限をし過ぎないようにしてください。特にダイエットでは糖質を制限するべきとよく聞きますが、確かにそれは効果的ですがそれでも食事はバランスが重要というのはいつでも変わりません。
ダイエット中といっても糖質を摂らなさすぎると、生活をする為のエネルギーが不足して思うように体や頭を働かせられなくなる可能性がありますし、筋肉が付きにくくなるなども考えられますのでやり過ぎには注意してください。
運動のやりすぎはNG

同じくやり過ぎないという注意点に関してで、運動のし過ぎもNGとなっています。基本的にダイエットでは摂取カロリーより消費カロリーを多くする、というのは変わりませんが、運動が激しいと活性酸素が発生し体の細胞を傷つけてしまいます。
この状態を酸化ストレスと呼び、体の老化や病気にかかりやすい状態になってしまいます。食事と同じく無理のない範囲で取り組みながら、強度を上げていくといったように怪我をしない点にも気を付けつつ取り組んでいきましょう。
不規則な生活を整えることも大事

ダイエットには食事や運動が大切な事はもちろんですが、直接的なそうした手段だけではなく日々の生活習慣も整えたいところです。特に、肥満と睡眠には密接なかかわりがあるとされています。
睡眠を十分にとれている人とそうでない人を比べると、食欲を抑えるホルモンが減少しており食欲を高めるホルモンは分泌が促進されている事が判明しています。
また、夜遅くに食事をとる人は肥満のリスクが高くなると考えられています。よって三食をバランスよく取って運動するのに加えて、睡眠時間も十分に確保するよう心掛けてください。