足で稼ぎ追釣
取りあえず北側方面へ向かう。北側は昨年の秋口に良型が多く釣れた。護岸工事中で矢板が入っているので、その近辺に移動。波打ち際の傾斜は最初の場所より大きく、砂の色が違う。早速キャストするが、4投ほどでピンギス3匹。
期待できそうにないので、今度は南側の通称1本松へ移動する。潮が下がっているためか、若干アタリのポイントが遠くなった気がする。今回は4色前後でアタった。
その後も、場所移動を繰り返してキスのポイントを調べながら追加していく。数は少しずつ増えているが、満足感が足りない。
アタリが遠のくとキャストの方向を変えたり移動したりと忙しく動き回り、午後2時を回ったところで納竿とした。
キスダブルの筆者(提供:週刊つりニュース中部版APC・横山准司)
最終釣果
釣果は14.5cmを頭に77匹。少し満足感に欠けるが、思った以上にキスの姿を見ることができたので少しほっとした。
型に不満も77匹手中に(提供:週刊つりニュース中部版APC・横山准司)
昨年に比べ、町屋海岸もキスの釣れ具合は良くなく、成長も遅れているようだ。だが、数はかなり増えているし、活性は高いのでサイズアップは時間の問題だろう。
釣行する際は、気温が急激に上昇してきているので熱中症対策を忘れずに。体調が優れないときは無理をしないことだ。
キス釣りにおすすめの釣り竿8選 遠投&ちょい投げに最適なロッドは?
キス釣りの基本とコツ 『虫エサ』3種の使い分けを意識しよう
『虫エサ』の種類&代表的な付け方3選 使い分ければ釣果アップ
<週刊つりニュース中部版APC・横山准司/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
町屋海岸
町屋海岸
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年6月16日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post サーフの投げ釣りで15cm級頭にシロギス77尾【三重・町屋海岸】型に不満も数釣り達成 first appeared on TSURINEWS.