車は必要なときにだけ借りるという人が増えてきた。借りる手段は従来のレンタカーだけでなく、最近ではカーシェアという選択もあるが、どちらがお得だろうか。

カーシェアとレンタカーの違い

カーシェアとレンタカーには、料金や利用方法など、さまざまな点で違いがある。まずは、それぞれ確認してみよう。

利用時間の違い

カーシェアは10分~15分単位という短時間かつ細かな時間設定ができ、24時間いつでも利用できる。乗りたいときに必要な時間だけ利用することが可能だ。

レンタカーは、基本的に6時間からの貸し出しが多いため、短時間の利用はしにくい。また、店舗の営業時間中しか貸出や返却ができないため、いつでも利用できるわけではなく、時間の制約もある。

料金形態の違い

カーシェアは、利用料金や距離料金以外に月額基本料金がかかる。月額基本料金は車を利用しない月でも発生するため、お金が無駄になることもある。任意保険料やガソリン代は利用料金に含まれるため、支払いの必要はない。

レンタカーは、利用料金とガソリン代を支払うが、任意保険料は含まれていないので、加入する場合は別途支払いが必要になる。

貸出と返却場所の違い

カーシェアは、ステーションとよばれる無人のコインパーキングや商業施設などの駐車場に置かれている車を利用するため、そこが貸出と返却場所になる。

ステーションは全国約2万カ所あるが、カーシェア会社によって異なり自宅のすぐ近くで利用できない場合もあるだろう。車は基本的に乗り捨てできないので、借りた場所に返却しなければならない。

レンタカーは、主要駅や空港などにある店舗で貸出と返却が行われる。乗り捨てができるので、借りた店舗以外に返却も可能だ。

手続きの違い

カーシェアは、ネットから利用申し込みをするだけで利用が可能になる。スマホやICカード、会員カードを利用して車の鍵を外したらすぐに乗車できるので、スムーズに利用が可能だ。

レンタカーは、ネットから申し込み後、店舗に出向く必要がある。店舗で免許証の提示や必要書類の記入後、車体のキズなどをチェックするため、乗車までやや時間を要する。

搭載装備の違い

カーシェアはカーナビやETCは付いているが、チャイルドシートなどの装備はないことがほとんどだ。

レンタカーはチャイルドシートなどをオプションで付けることができ、スタッドレスタイヤやスキーキャリアなどをレンタルすることもできる。

カーシェアとレンタカーの料金を比較

利用時間や走行距離、車のクラスなどを同条件にして料金を試算した。