直接、声をかけるのはハードルが高すぎる

学生に悪気はなかったのかもしれないが、実際に自分が同じ目に合うと、梅雨の時期なのも相まって、イライラが止まらなさそうだ。隣に座っているのなら、声をかけて教えてあげればいいのにという声もありそうだが、学生がAirPodsのペアリングシステムをイマイチよく理解していないからこそ、こういう事態になってしまったのだと考えると、口で説明したところで、すぐに伝わるのかという疑問も残る。

逆に、学生から「何言ってんだ、コイツ」と思われたら、自分の苛立ちを加速させるだけなので、百害あって一利なしだ。

他人のAirPodsが自分のデバイスにポップアップを何度も通知してくる現象に困惑した、という今回のツイート。もしも、読者の皆さんが、電車やエレベーターなどの比較的人が多く密集した場所で、こうした事態に遭遇してしまったら、設定のBluetooth画面から接続を切って対処するようにしよう。

※サムネイル画像(Image:「てんぱ〜?!(@kanasiminoTNP)」さん提供)

文・オトナライフ/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?