シャツとしてもジャケットとしても着用可能で、現在とても人気の高まっているファッションアイテム「シャツジャケット」。今回はそんなシャツジャケットの魅力やおすすめブランドについて、さらにはシーズンやシーンを考慮した、おしゃれな着こなしについても紹介していきます。
シャツジャケットとは?

そもそも、このシャツジャケットとはどんなアイテムなのでしょうか。シャツジャケットとは簡単に言うと、その名の通りシャツのようにデザインされたジャケットのことです。
シャツジャケットは、通常のシャツよりも少し厚手に作られているため、春秋などの少し肌寒くなる季節の変わり目に着るアウターとしても活躍してくれます。
ただし、厚手に仕立てられているとはいっても、シャツより少し厚めになっているだけなので、ジャケットとしてはかなり薄手となります。そのため、状況によってはそのままシャツとして着用することもできるとても便利なファッションアイテムとなっています。
シャツジャケットの特徴

便利でおしゃれなファッションアイテムとして最近特に注目を集めているシャツジャケットですが、具体的にどのような特徴を持ったアイテムなのでしょうか。シャツジャケットが持つ3つの特徴について見ていきましょう。
特徴①重ね着しやすくおしゃれ

シャツジャケットは通常のジャケットほどの生地の厚みはないため、薄手のインナー着用時だけでなくパーカー等の厚手のアイテムを着ている時にも、気軽に羽織って温度調整をすることができます。
さらに、シャツジャケットにはごわごわした印象があまりないため、スリムでおしゃれな印象を与えることもでき、おしゃれを演出するためのファッションアイテムの一つとしても人気があります。
特徴②脱いだ時にもかさばらない

ジャケットが必要な肌寒い日であっても、着用しているうちに暑くなってきて脱ぎたくなることはよくあります。通常のジャケットだと生地に少し厚みがあるため、脱いだ時にかさばってしまいジャケットの置き場所や持ち運びの点で少し苦労してしまうことがあります。
そんな時にも、シャツジャケットは薄手にデザインされているため脱いだ時もかさばらず、置き場所にもあまり困りません。少し大きめのバッグ等を持っていれば、その中に入れて持ち運ぶことも可能で、特に気温が変化しやすい春秋の季節の変わり目にも、とても重宝するアイテムであると言えます。
特徴③さっと羽織れる

「ちょっと近くに買い物に出かけたい…」「少し肌寒いので簡単に羽織れるものが欲しい…」そんな時にも、シャツジャケットがあればさっと羽織って出かけることができるため、他の厚手のジャケットを着るほどではないというシチュエーションにおいても重宝します。