目次
対義語は「眉に唾をつける」
まとめ

対義語は「眉に唾をつける」

「口車に乗る」とはどんな意味のことば?「口車」とはなんのこと?その類義語は?
(画像=『FUNDO』より 引用)

最後に「口車に乗る」の対義語も見ておきましょう。
「口車に乗る」の対義語には「眉に唾をつける」があります。

「眉に唾をつける」の意味
「眉に唾をつける」とは欺かれないように用心することです。
昔、日本では狐や狸が人間を化かすと考えられてきました。
その一方、それら狐や狸に化かされないよう眉に唾をつける習慣などもあったとされています。
そこから騙されないように警戒することを「眉に唾をつける」と表現するようになったとされています。
それら怪しいものや疑わしいものに注意するところが「口車に乗る」と反するのではないでしょうか。

まとめ

「口車に乗る」はシンプルに騙されることを言います。
特に言葉巧みに欺かれるようなことを言った表現です。
中でも「口車」は口先だけで他人を騙したり欺いたりすることを言います。
現代社会、誰も怪しんだり疑ったりしたくないところです。
しかし、それでも警戒することに越したことはありません。
ぜひ「口車に乗る」という言葉を常日頃から心に留めておきたいところです。

提供元・FUNDO

【関連記事】
【恐怖動画】車から雪を取り除いていたら・・・数秒後に信じられない悲劇が発生!
これだ!子供の時から食べたかったのは!お店で見つけた“とあるものの皮”が話題に!
【だまし絵みたいな画像】あなたはこの画像の動物の正体がわかりますか?
【奇跡的動画】シロフクロウを撮ろうと待ち構えていたら、想像以上に凄い動画が撮れた!
これは激オコですわぁ・・・帰宅すると、二階の窓から注がれていた恐怖の視線が話題に!