エギングロッドで74cm5kgをゲット

気を取り直し、ワームを刺し直してチェックを忘れずに再度キャストし、ゆっくり巻いてくる。手前に来たところで回収しようとした時ギランッ、ジッジイィー「デケェ!」ジッジイィー「ヤバイ、そっち行くな。頼む、ラインもってくれ~」エギングタックルのためPEラインは0.6号。一進一退の攻防が続きヒラスズキのエラ洗い。やっと体が横向きになり、一発タモ入れ成功。

「重すぎ!」荷物があるところまで必死に持っていって測ると74cm5kgのビッグワン!「あまりの体高のデカさに80cmいったかと思ったけど74cm止まりか」。時計を見ると回収の5分前。すぐに片付けをし、余韻に浸る間もなく港へと戻った。

磯でのルアー釣行で74cmヒラスズキに75cmマダイと大型魚乱舞【熊本・天草】74cm5kgヒラスズキ(提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

今さら聞けない『スズキ』と『ヒラスズキ』の違い 味も異なる?

初心者にオススメしたい「ショアジギング」上達のための7つのポイント

100均『メタルジグ』をカスタムする方法 【4つの必要アイテムと手順】

<週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行/TSURINEWS編>

▼この渡船について
石鯛丸
出船場所:天草・牛深
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年6月16日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 磯でのルアー釣行で74cmヒラスズキに75cmマダイと大型魚乱舞【熊本・天草】 first appeared on TSURINEWS.