2040年には仮に18歳全員が大学・短大・専門学校に進学しても定員が2万人も余ってしまうそうです。これは全約800校の平均の定員に換算すると240校分に相当します。

日本の大学は国からの年1兆円以上の交付金や補助金などで支えられてきました。

なんでこんなことになってしまったのでしょうか?誰のための大学なのでしょうか?

大学なんて全員が行かなくてもなにも問題はありません。

そもそも大学進学のデメリットもかなり目立つようになってきました。