ポイント開拓成功で連続キャッチ

タックル準備が整い、8時過ぎから釣りを再開。ポイント直下には5尾、6尾のコイが巡回しつつ底層に沈むパンをがむしゃらに食べている。

警戒心なく本気でエサを食べているので、水面に置いておくと勢いよく食べてくれてハリ掛かる。同時に数十mラインが出されて、引きを楽しみつつも5分ほどで御用。

半日のコイ釣りで本命6尾と絶好調【埼玉・元荒川】パンで寄せてグルテンで喰わす腹がパンパンの2尾目に釣れたコイ(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

再度仕掛けを入れると大型の玉ウキが豪快に沈み、勢いよくラインが出されていく。お次も元気いっぱいのトルクに癒されながら早くも3尾目をゲットした。

順調ながらに気分良く釣りを楽しむ

順調に楽しんでいると地元ヘラ釣師の方々が釣りにきた。どうやら私のすぐ近くで釣りをするようだ。真横でコイ釣りをされたらサカナも寄らないだろうと思い、ポイントを少し下流へ移動することにした。

正直寄せたポイントを移動するのは好ましくはないが、下流に移動する分にはのぼってきたコイたちも寄るだろうと再びポイントを造成する。移動する際に浮かべたパンを下流に流していき、再度寄せに徹することにした。

サカナが集まり連続で釣果を得る

下流に移動したことでコイたちもあまり警戒していないようだがパンが底さらいされていない。ここでタックルをエリアトラウトタックルに変える。付けエサをいもグルテンにチェンジして投入するとドーン!とウキが沈んで掛かる。

今日イチ最大サイズと思われるが、よく走りよく引いてジャンプまでしてくれる。寄せるのに10分程度かかったが、4尾目はサイズ計測にて75cm。最高のひとときだ。

そして少し休んでいると別部隊がエサを底さらいしている。再度入れると豪快な沈み方でハリ掛かりして、追加の5尾目までゲットした。

磯竿でのやりとりとは違い、余裕もなくスリルがあって面白い。こんな釣りも最高に楽しいと感じた。

半日のコイ釣りで本命6尾と絶好調【埼玉・元荒川】パンで寄せてグルテンで喰わすトラウトタックルで釣れたコイ(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

6尾目をキャッチ

さすがに5尾釣れて満足できたこともあり、しばし休憩することに。パンも残り2枚となるが、ポイントのパンが底さらいされていないので経過観察。

しばらく休んでいると2尾のコイが底さらいし始めたので、いもグルテンを付けて仕掛けを入れる。またしてもドーンとウキが沈み、向こうアワセ的に掛かる。下流に走りまくったものの、まさかの6尾目ゲットだ。

半日のコイ釣りで本命6尾と絶好調【埼玉・元荒川】パンで寄せてグルテンで喰わす半日で6尾と好調(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)