自衛隊は、外国からの侵略を抑止し、対処するための唯一無二の組織です。自衛隊員が故意に自衛隊員を殺傷するなどあってはならぬことです。次元の異なる厳しさとなった安全保障環境の中、我が国自身の抜本的な防衛力強化は不可欠ですし、そのために今、国を挙げて動こうとしています。その中核を担う自衛隊に対してはこれまで営々として積み重ねてきたたゆまぬ努力の賜物として、国民からの最高位の信頼が寄せられ、役割拡大に期待が高まっていました。そのような中で、このような事件が起きたことは返す返すも残念でなりません。
ヘリコプター墜落事故からも時間が経たぬ中、このような事件が起きてしまい、森下幕僚長はじめ防衛省・自衛隊の皆様にとっては辛い日々だと思います。それでも、取り組んでいる任務は崇高であり重要であり必要不可欠であることについて自信と誇りをもって取り組んで頂きたいと切に願います。どんな組織にも困難はあります。違いは直面した困難にどう対処していくかでありましょう。私は防衛大臣政務官としてご一緒に働かせて頂いた皆様の高い士気と日本を守り抜くという決意に心からの信頼を寄せるものです。どうか、この危機を乗り越えて頂きたい。
繰り返しになりますが、亡くなられたお二人に心からの哀悼の誠を捧げ、ご家族の皆様に心からのお悔やみを申し上げます。負傷したお一人の一刻も早いご回復をお祈りします。
そして、この悲惨な事件をその目で目撃したその場にいた多くの自衛官候補生達、そのニュースを知った自衛隊員達、そして、国民の皆様、それでも、どうか、自衛隊という我が国を守る唯一無二の組織である自衛隊への信頼と期待を失わないで頂きたいと心からお願い申し上げます。
編集部より:このブログは参議院議員、松川るい氏(自由民主党、大阪選挙区)の公式ブログ2023年6月17日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方は、「松川るいが行く!」をご覧ください。