最近はキャンプスタイルが多様化しているので「従来のソロやペア用のテントはちょっと狭い」とか「最近のファミリーテントは大きすぎて持て余してしまう」という人もいるのでは?
そんな人におすすめしたいのが、テントファクトリーの「フォーシーズン エクストラドーム グローリー4」。2人でくつろげる広い前室を持った3~4人用のドームテントで、ゆったり過ごしたいペアキャンプにも、サイトをコンパクトにまとめたいファミリーキャンプにも最適だ。ではどのようなテントなのか、詳しく解説していくことにしよう。
通年使えるコンパクトなテント「グローリー4」
「フォーシーズン エクストラドーム グローリー4」は、四季を通じてアウトドアを楽しめるように開発されたフラッグシップシリーズ「フォーシーズン」の1モデル。冬の寒さに耐えられるよう、冷気や雪の吹き込みを防止するスカートを全周に装備。さらにメッシュパネルを多くすることで通気性を向上させ、夏の暑さにも対応している。
フライシートには、薄くて軽量ながら強度が高い68デニールのポリエステルリップストップを採用。キャノピーを張り出すためのアップライトポール2本やインナーテント底面の汚れなどを防ぐグランドシートを標準装備していながら、収納サイズは64×24×24cm、重量は8.5kgとコンパクトで軽量だ。
サイズは385×240×150cm。カラーはベージュ(BE)とオリーブグリーン(OLG)の2色から選べる。
前室はソロやペアキャンプならゆったり過ごせる!
このテントいちばんのポイントは、1~2人でくつろぐのにちょうどいい広さの前室。フロントにアーチ状のポールを採用しているので天井が高く、居住性にも優れている。フロントキャノピーの立ち上げも可能なので、リビングをより広くすることも可能だ。
そんな前室は、前と左右の3面に出入り口を装備。スタイルによって、さまざまな動線を作ることができるので、自由な発想でレイアウトを楽しめる。
各出入り口にはメッシュパネルを装備しているので、プライバシーを保ちながら通気性も確保できる。
後部に大型ベンチレーターを装備し、風の流れもしっかりと生み出すことができる。暑い夏ばかりでなく、冬の結露防止にも役立つ装備だ。