接戦になるかと思いきや、「吉野家」が圧倒的1位に

1位に輝いたのは「吉野家」だ。牛丼の代名詞でもある「うまい、やすい、はやい」というキャッチコピーを唱えた牛丼チェーンの代表格であり「やっぱり」という気持ちも大きいが、ぶっちぎりの得票数には驚いた。1万2,998票と過半数を獲得し、2位以下との圧倒的な違いを見せつけたのだ。今でこそファストフードという立ち位置だが、創業は1899年と実は相当の老舗。リピーターの心を掴む味わいは、歴史に裏付けされたものなのかもしれない。
吉野家に次ぐ2位にランクインしたのが「すき家」だ。営業利益では勝利したものの、人気投票では吉野家に大きく離されて得票数は5,286票となった。「ニンニクの芽牛丼が最強」など、種類豊富で他店にないメニューが人気のようだ。3位の「松屋」は3,627票とさらに離される結果に。4位は「なか卯」、5位に「東京チカラめし」が続いた。
接戦になるかと思いきや、想像以上に吉野家の支持が厚かった。また、全国展開しているチェーン店に混ざり5位にランクインした東京チカラめしは、焼くスタイルの「焼き牛丼」をメインで提供しているチェーン店だ。近年は店舗数が減少傾向だが、復活を願うファンからの応援の意味も兼ねた投票なのかもしれない。
口が牛丼になってしまった人は、ぜひ今日の食事は牛丼にしてみてはいかがだろうか。
出典元:【2万3000票集まる】「牛丼」が一番おいしいと思うチェーン店ランキングTOP5! 第1位は「吉野家」【2021年最新投票結果】 【ねとらぼ調査隊】
※サムネイル画像(Image:sukiya.jp)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?