「らしくない」と言われて日本では不評も、世界的にはヒット

「えっ、これがロードスター?」“らしくない”と日本では不評…でも世界的にはヒット!マツダ 3代目NCロードスター【推し車】
(画像=小気味よく走る姿を見ると、NCもやはり「人馬一体」を追求したロードスター一族だと実感する ©DCTMダイチャレ東北ミーティング、『MOBY』より引用)

実際、アレコレ言われつつもNCロードスターの販売はそれなりに好調だったのですが、2008年のリーマンショックに始まる世界同時不況で、「安いスポーツカーを求める世代」が新車購入どころではなくなったらしく、急速に販売を落としてしまいました。

その影響は特にその不況で中流家庭の崩壊、貧富の拡大が顕著になった日本で激しく、RX-8どころかS2000より売れなかったとすら言われますが、世界的にはそれらより売れたので、どうにかロードスターを存続させるだけの販売実績は残します。

さらに、次期型(4代目ND)へのモデルチェンジが先送りになったため、結果的には歴代最長となる10年近く販売される、ロングセラーとなりました。

最近だと、マットカラーやデカールなど、デザインに似合ったドレスアップでカッコよく仕上げたNCを見ると、歴代モデルの中で異質なカタチでも、楽しく走るためのクルマという意味では立派なロードスター一族だと、今後は再評価が進みそうです。

※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。

文・兵藤 忠彦/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて