冷たいスイーツ大好き!スイーツ担当ライター言です!

梅雨とはいえ、晴れた日には暑いことこの上ないですよね

そんな時に人間が求めるのは一つ、そう

かき氷

かき氷屋さんは夏季限定のところが多く、この時期に続々と営業開始されていてワクワクが止まりません!

今回は菊陽町光の森へ行ってきました!

目次

  1. ビストロ海真丸内
  2. 日替わりメニューも!
  3. 果肉がたっぷり!メロンかき氷
  4. 限定メニューも要チェック!

ビストロ海真丸内

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

やってきましたのは、武蔵中央通りに面しているお店。

熊本北郵便局が目の前の「ビストロ海真丸」

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=以前お邪魔した時に頂いたカルパッチョ、『肥後ジャーナル』より引用)

シーフードが美味しいお店で、ランチやディナーなど幅広く利用できます。

そんなビストロ海真丸さんは、夏季限定でかき氷の提供をされております。

大好評で、今年は予定より早い4月末からのスタートだったそう。

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ランチは11時から14時30分まで、ディナーは平日は17時から日曜日は16時からなのだそう。

かき氷は営業時間内だといつでも食べられるそうですよ。

日替わりメニューも!

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

かき氷メニューはこちら!いちごやマンゴーなど美味しそうです。

悩んでいると、店員さんから「本日限定メニューで、スイカメロン天草産のデコポンがあります」と追撃されました。

写真はインスタグラムで見れますとのこと。

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

確かにメニューの下にありました。

いろいろ悩みましたが、メロンのかき氷をお願いすることにしました。

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ドリンクメニューも美味しそうです。ごろっと果物が入ったサワーはノンアルかアルコールか選べるそうですよ。

あれ…?もしかして昼間からかき氷とお酒で優勝できるのか…?

とんでもないことに気付いてしまいましたが、今日は大人しくホットコーヒーにしておきます。

果肉がたっぷり!メロンかき氷

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=メロンかき氷 1280円、『肥後ジャーナル』より引用)

やってきましたメロンかき氷!!!

果肉がたくさん乗っている!

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ありがとう!!!(?)

早速頂いていきたいと思います。

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

雪のように真っ白でふわふわのかき氷!

しっかりとミルクの味がついています。

台湾かき氷って不思議な食感ですよねえ…氷というよりケーキのような。でもしっかりと冷たいです。

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

メロンも甘くて美味しい…!両方味わえて贅沢な気分

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

食べ進めていくと氷の下からもメロンの果肉が出てきました!

たっぷりでありがたいですね。

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=ホットコーヒー 300円、『肥後ジャーナル』より引用)

この日は激晴れの激暑日でしたが、さすがに冷え冷えにしていただきました。

暖かいホットコーヒーが美味しさ二倍に感じます。

冷え冷えとアチアチを行ったり来たりして贅沢なひと時でございました。

限定メニューも要チェック!

【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

レギュラーメニュー4種類に加え、その日の入荷によってメニューは変わっていくそうです。そんなん毎日来たくなるじゃあないか…

Instagramでチェックできるそうなので、是非見てみてくださいね〜

終了期間は今のところ未定だそうですが、9月〜10月頃までを予定しているそうです!

この機会に是非味わってみてくださいね〜

ビストロ海真丸(かき氷kaishinmaru)

住所 〒869-1108             
熊本県菊池郡菊陽町光の森2丁目7−6−1
店休日 不定休
営業時間 ランチ 11:00〜14:30(14:00 L.O)
ディナー 平日 17:00〜24:00
日 16:00〜23:00
※変動有
Instagram かき氷kaishinmaru
ビストロ海真丸
電話番号
096-288-1635
【熊本・光の森】ビストロ海真丸が夏季限定でやっている「かき氷kaishinmaru」でふわふわ台湾かき氷食べてきたよ
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。

文・言/提供元・肥後ジャーナル

【関連記事】
ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!