レクサスは2023年6月8日にアメリカ・テキサス州オースティンで新型SUV「GX」を世界初公開した。このEセグメントのSUVは2023年末から順次各地域に展開するグローバルモデルだ。


三代目となる新型GXの車両開発コンセプトは「ザ・プレミアム・オフローダー」で、過酷な悪路から街中の舗装路まで、様々なシーンで快適な走りを追求している。したがって、新型GXは、2002年の販売開始以来はじめて、プラットフォームを刷新しLX、ランドクルーザーと同じ新TNGA-Fプラットフォームを採用した。



静粛性と出力、燃費を高次元でバランスさせた3.5LのV6ツインターボ・エンジンを搭載し、10速ATと組み合わせ、クラストップレベルの牽引性能(3600kg)を実現するなど、基本性能を大幅にに進化させている。
そして路面追従性を向上させるレクサスで初採用となるE-KDSS(Electronic-Kinetic Dynamic Suspension System)、4輪のダンパーの減衰力を電子制御するAVSを設定した。

なお搭載エンジンは、V6ツインターボ以外に、T24A-FTS型直列4気筒2.4L直噴ターボ+1モーターのハイブリッド(ダイレクトシフト8速AT)も設定している。





また、レクサスは「自然の大切さを理解し、楽しみ、守っていくアウトドア体験をお届けしたい」というコンセプトに従い、多様なアウトドアライフスタイルとクルマの楽しさへ寄り添うために「OVERTRAIL PROJECT」を推進しており、新型GXは、このOVERTRAIL PROJECTを牽引するモデルと位置付けられている。そのため、より厳しい環境下で求められる機能やデザインを備えた“OVERTRAIL”仕様を新たに設定している。

なおこの新型GXは2024年モデルで、アメリカでは2024年初冬から販売が開始される予定だ。

提供・AUTO PROVE
【関連記事】
・BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
・マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
・トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
・ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
・スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)