「レンジローバー スポーツ」にPHEVを新たに追加し、より洗練されたインテリアデザインに。新型「レンジローバー スポーツ SV」は、モダンラグジュアリーなパフォーマンスを定義するフラッグシップモデル。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、「RANGE ROVER SPORT (レンジローバー スポーツ)」の2024年モデルを2023年6月1日(木)より、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワークにて受注開始する。2024年モデルでは、初年度に特別仕様車「レンジローバー スポーツ ローンチエディション」として導入していた、3.0リッター直列6気筒INGENIUMターボチャージドガソリンエンジン搭載モデルをラインアップに追加し、さらにこのエンジンと105kWの電動モーターを組み合わせたPHEVモデルも取り揃える。
パワートレインの拡充を図るとともに、すべてをハイブリッド化。そして4.4L V型8気筒ツインスクロールターボチャージドガソリンエンジンを搭載した、初年度限定モデル「レンジローバー スポーツ SV EDITION ONE」も導入し、招待を受けた限られた顧客に販売する。
またさらに、ジャガー・ランドローバーは、新たに導入する新型「レンジローバー スポーツ SV」の詳細を発表した。「レンジローバー スポーツ」史上最もパワフルかつダイナミックなモデルで、最高のパフォーマンスとダイナミズム、比類なき走破性、洗練性、無駄を排したリダクティブ(還元的な)デザインを兼ね備えている。
そして、このクラスで最も先進的なサスペンションシステムや、ウェルネス効果を備えた触覚オーディオシステムなど、数々のテクノロジーを搭載している。モダンラグジュアリーなパフォーマンスを体現した新型「レンジローバー スポーツ SV」は、「レンジローバー スポーツ」のラインアップの頂点に君臨し、スポーティなキャラクター、ダイナミックな能力、圧倒的な存在感を新たなレベルへと引き上げる。
◆「レンジローバー スポーツ」2024年モデル 概要
受注開始日:2023年6月1日(木)
主な特長および装備:
*MHEVテクノロジーを搭載した3.0リッター直列6気筒
INGENIUMターボチャージドガソリンエンジン、さらにこのガソリンエンジンと105kWの電動モーターを組み合わせたPHEVを追加。従来の3.0リッター直列6気筒INGENIUMターボチャージドディーゼルエンジン(MHEV)と合わせて、パワートレインは全3種類となり、すべてをハイブリッド化
*従来センターコンソールに配置していたスイッチ類をインフォテインメント「Pivi Pro」内に統合し、より洗練されたデザインを追求
*すべてのモデルにオンラインパック(データプラン付き)を搭載
*初年度限定モデル「RANGE ROVER SPORT SV EDITION ONE」を、招待を受けた限られたお客様に販売
◆「レンジローバー スポーツ」ラインアップおよびメーカー希望小売価格(消費税込)
・3.0リッター直列6気筒INGENIUMターボチャージドディーゼルエンジン(MHEV)
最高出力:221kW/300PS 最大トルク:650Nm
「レンジローバー スポーツ S D300」=11,310,000円
「レンジローバー スポーツ ダイナミック SE D300」=11,970,000円
「レンジローバー スポーツ ダイナミック HSE D300」=12,990,000円
「レンジローバー スポーツ オートバイオグラフィー D300」=14,600,000円
・3.0リッター直列6気筒INGENIUMターボチャージドガソリンエンジン(MHEV)
最高出力:294kW/400PS 最大トルク:550Nm
「レンジローバー スポーツ オートバイオグラフィー P400」=14,990,000円
・3.0 リッター直列 6 気筒 INGENIUM ターボチャージドガソリンエンジン+
105kW の電動モーター(PHEV)
最高出力:405kW/550PS 最大トルク:800 Nm
「レンジローバー スポーツ ダイナミック SE P550e」=15,750,000円
「レンジローバー スポーツ ダイナミック オートバイオグラフィー P550e」=18,500,000円
※メーカー希望小売価格(消費税込)は参考価格。保険料、消費税を除く税金、
登録に伴う費用、付属品、リサイクル料金は含まない。価格は販売店が
独自に定めているので、詳しくは正規販売店にお問い合わせを。
◆お問い合わせ先
ランドローバーコール(フリーダイヤル)0120-18-5568(9:00-18:00、土日祝日を除く)

文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ