[レクサス]

 レクサスは2023年4月18日、中国・上海で4月18日~4月27日に開催の上海モーターショー2023において、新型LMを世界初公開した。レクサスのDNAをさらに進化させた乗り心地と静粛性を徹底追求。日本市場では4名乗り仕様を皮切りに今秋頃から発売予定。

【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年5月25日時点
(画像=レクサスが第2世代の新型LM(プロトタイプ)を上海モーターショー2023で初公開。日本では今秋から発売予定,『CAR and DRIVER』より 引用)

[スズキ]

  スズキは2023年5月10日、小型ハイトワゴンのソリオ/ソリオ バンディットの一部仕様変更を実施し、5月25日に発売すると発表した。機能装備のバージョンアップや予防安全技術の拡充、ボディカラーのラインアップ変更などを実施。価格は164万7800円より。

【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年5月25日時点
(画像=スズキ・ソリオ バンディット・ハイブリッドSV(2WD) 価格:5AGS 231万7700円,『CAR and DRIVER』より 引用)

[トヨタ/SUBARU]

トヨタ自動車とSUBARUは、新世代BEVのトヨタbZ4XとSUBARUソルテラのソフトウェアをアップデートすると発表した。アップデートの実施は、5月下旬より順次開始。急速充電機能の改善や航続距離のメーター表示の変更などを実施。

【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年5月25日時点
(画像=トヨタbZ4X(写真)とSUBARUソルテラのソフトウェアをアップデートするとアナウンス,『CAR and DRIVER』より 引用)

■特別仕様車/限定車の詳細については本誌ワールドオートモーティブニュースをご確認ください。
※最新の新車価格表の全データは本誌『CAR and DRIVER』(2023年7月号)に掲載されています。

【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年5月25日時点
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ