日産自動車は2023年4月17日、軽スーパーハイトワゴンのルークスをマイナーチェンジし、本年6月下旬に発売すると発表。新造形のVモーショングリルの採用やインテリアの素材およびカラーの刷新、安全装備の拡充などを実施した。価格は163万7900円から231万6600円。

【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年5月25日時点
(画像=日産ルークス・ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション(2WD) 価格:CVT216万5900円,『CAR and DRIVER』より 引用)
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年5月25日時点
(画像=日産ルークス・X(2WD) 価格:CVT176万8800円,『CAR and DRIVER』より 引用)

[スズキ/ダイハツ/トヨタ]
スズキとダイハツ、そしてトヨタ自動車は2023年5月17日、3社で共同開発した商用軽バン電気自動車のプロトタイプを、G7広島サミットにおいて日本自動車工業会が行う自動車業界のカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを紹介する展示イベント(5月18日~21日)で公開すると発表。スズキはエブリイ、ダイハツはハイゼットカーゴ、トヨタはピクシスバンの1シリーズとしてラインアップされるようだ。

【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年5月25日時点
(画像=スズキとダイハツの小さなクルマづくりのノウハウとトヨタの電動化技術を融合した商用軽バン電気自動車のプロトタイプが公開。画像はスズキ仕様,『CAR and DRIVER』より 引用)

■特別仕様車/限定車の詳細については本誌ワールドオートモーティブニュースをご確認ください。
※最新の新車価格表の全データは本誌『CAR and DRIVER』(2023年7月号)に掲載されています。

【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年5月25日時点
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ