福岡県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。タイラバで8kg超え大ダイ筆頭にアマダイなどゲスト交じりで好ヒット。ほかSLJで46cm大型イサキ、エギングで2kg超えアオリなど良型続々登場。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:松丸)
雅
5月21日、北九州市門司区の門司港ノーフォーク広場から案内している雅がタイラバで響灘へ出船すると、船中では乗っ込み大ダイ8kg頭に1人5尾をキャッチ。船長によると全体的に型がよく揃ったとのこと。ほかアオナ、レンコ、イトヨリなども土産になっている。同船では夜焚きイカ釣りも出船中。
雅
北九州市門司港のノーフォーク広場から響灘へ出船中です。四季折々の釣り物をエサ釣りやルアーで狙います★各釣りのポイントに精通していて任せて安心の遊漁船です!都市圏からのアクセスも抜群!
エル・クルーズ
福岡県福岡市東区箱崎漁港からエル・クルーズが5月27日、玄界灘のイサキSⅬJ~夜焚きイカメタルに出船。イサキは良型をコンスタントにキャッチ。夕暮れからイサキのアタリが減るとイカ狙いに切り替えて、良型イカ交じりで数釣り。
エル・クルーズ
博多湾シーバスゲーム~タチウオ、近海ジギング・SLJなどバリエーション豊富なルアー船。釣り方レクチャーも的確で丁寧です。
帆風
5月21日、北九州市・門司メディカルセンター裏の門司港第二船溜から案内している帆風がSLJで白島周辺に出船し、まずはベイトの反応が良い藍島沖で開始。船釣り初挑戦で苅田から釣行した橋口さんに、1投目からシーバスがヒットしたが惜しくもキャッチ寸前でフックアウト。しかし、その後もシーバスのアタリは連続し、船中ではトリプルヒットもあるなど70cm前後を多数ゲット。その後、白島西方沖に移動してマダイ・アコウを狙ったが、マダイは50cmと30cmの2尾、レンコ、イトヨリ、ホウボウを追加して終了となった。船長は「沖合いは日増しに状況が良くなってきているようです」と話す。
帆風
出船場所:門司港第二船溜
EBISUYA
5月21日、北九州市門司・大里港のEBISUYAはタイラバで響灘に出船。写真の山田さんは4.5kgと5kgオーバーのマダイをゲット。船中、アマダイやアコウ、アオナなども釣れ好釣果となった。お土産に昼イカもあり。ティップランエギングも出船中。
EBISUYA
出船場所:大里港