快適グッズを持って車中泊を楽しもう

今回は、バンライファーの私が長期の車中泊に必ず持っていく快適グッズを紹介しました。

1泊2日ほどの車中泊であれば、足りないものは買い足せますし、次回の車中泊で持っていけばよいとなりますが、長期の場合は入手自体が困難な場合があります。

また、今回紹介した快適グッズはあくまで「車中泊を快適にするプラス1グッズ」です。

キャンプグッズやバーベキューグリル、冬用シュラフ、毛布、ボディクリーム、化粧品……など、車に積んでいるものを上げたらきりがありません。

初めて車中泊をするときは、まずは1泊、次は2泊、1週間と、期間を延ばしながら行うと、自分に必要なグッズも次第に見えてきますよ。

事前準備をしっかりと行い、快適で楽しい車中泊を楽しんでください。

ライター:きなこ

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて