泣き寝入りしないためには駐車監視機能が有効

駐車中の車を攻撃したら大変なことに…テスラ蹴った女性が速攻で特定されてしまう
(画像=©Piman Khrutmuang/stock.adobe.com、『MOBY』より 引用)

テスラの警報が作動したというアラートを受け取った投稿者がその後テスラを確認しに行くと、女性が蹴った場所には靴の痕と小さなキズが残っていたとしていますが、映像が記録されているため、このキズをつけた犯人の特定は難しくなかったようです。

駐車監視機能付いたドライブレコーダーは今では珍しいものではなくなりました。キックをされてしまう以外にも、いわゆる『10円パンチ』『ドアパンチ』、当て逃げなどの被害を受けたとき、犯人の特定が難しく泣き寝入りするしかないケースがこれまではありましたが、駐車監視機能があればこれ自体に抑止力があるほか、泣き寝入りとなることを防げるかもしれないため、非常に有効であるといえます。

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて