三重県からカカリ釣りの最新釣果情報が入った。年無しサイズ頭に良型クロダイ好キャッチ。ほか南方のレアフィッシュ53cmヤイトハタも登場した。
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:日乃出屋)
服部水産
三重県・南伊勢町宿浦の服部水産では、17日木村さんがマダイ50cmにクロダイ45cm。赤黒の良型を見事仕留めた。他に小ダイ4匹も。エサはオキアミだった。
服部水産で赤黒の良型を仕留めた(提供:服部水産)
▼この釣り場について
服部水産
服部水産
宝成渡船
三重県・南伊勢町迫間浦の宝成渡船では、16日わ村さんがクロダイ50、41、35、34cmの年無し含む4連打。迫間浦のクロダイも徐々に上向いてきたようだ。他にもわ村さんはマダイやヘダイ、ハモなどもキャッチ。
宝成渡船で歳無し含め4連打(提供:宝成渡船)
▼この釣り場について
宝成渡船
宝成渡船
澤村渡船
三重県・南伊勢町迫間浦の澤村渡船のイカダでは、9日家村さんがクロダイ54.5cmとヘダイ15匹。13日は加藤さんがヒラメ68cmとマトウダイ37cmを仕留めている。
イカダでヒラメ&マトウダイ手中(提供:澤村渡船)
▼この釣り場について
澤村渡船
澤村渡船
日乃出屋
三重県・南伊勢町迫間浦の日乃出屋では、13日にイカダ釣りでレアフィッシュが登場。なんとヤイトハタの53cmが上がったとか。沖縄に多いこのハタ、温暖化の影響か、近年では紀東エリアではちょくちょく見ることがあるようだ。
レアフィッシュのヤイトハタ53cm浮上(提供:日乃出屋)
▼この釣り場について
日乃出屋
日乃出屋
こじま渡船
三重県鳥羽市本浦のこじま渡船では、13日江南の岩田正秀さんが、弁天島のイカダでクロダイ30~45cm9匹の好釣果を上げた。エサはオキアミ。
こじま渡船でクロダイ確保(提供:こじま渡船)
▼この釣り場について
こじま渡船
こじま渡船
安乗釣センター
三重県志摩市阿児町安乗の安乗釣センターでは、的矢湾口に浮かぶ筏やカセで9日長谷川さんがクロダイ31~45cmを9匹ゲット。11日には鈴木さんがアジ23cm前後を100匹と束釣り達成。また13日は伊藤さんが泳がせでヒラメ55cmとマトウダイ35cmを上げた。
安乗釣センターでクロダイ安打(提供:安乗釣センター)
▼この釣り場について
安乗釣センター
安乗釣センター
初めての「イカダ・カセ釣り」 【種類・選び方・事前準備・持ち物】
初めての「イカダ・カセ釣り」 【前日準備・当日の流れを徹底解説】
釣り場での「ダメ。ゼッタイ。」NG行動10選 基本ルール・マナーをおさらいしよう
<週刊つりニュース部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年5月26日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【釣果速報】カカリ釣りでクロダイ&アジの数釣りチャンス!(三重) first appeared on TSURINEWS.