九州の西部に位置する八代海。今回はGWに八代海南部にて陸っぱりエギングをしましたので、その様子をお届けします。
●熊本県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターYAHA)
八代海で陸っぱりエギング釣行
八代海は熊本県と鹿児島県にまたがり、九州本土と天草諸島に囲まれた内海です。北は有明海、南は東シナ海につながってます。タチウオをはじめ、青物、タイ、根魚の魚影もあり、アオリイカも生息しております。
エギングタックル(提供:TSURINEWSライターYAHA)
今回は春となり産卵のために接岸してきた大型のアオリイカを狙っていきます。
当日のコンディションとタックル
前日まで大雨、風も4m以上の強風、海は白波が立っているような状態で、バッドコンディションです。
エギングタックル(作図:TSURINEWSライターYAHA)
エギングで釣れたことがない人必見 イカが釣れない7つの原因と解決策
アオリイカが釣れる5つの条件 【生態・時期・時間・場所・潮周り】
陸っぱり「アオリイカエギング」超入門:代表的なエギの種類と選び方
<YAHA/TSURINEWSライター>
▼この釣り場について
八代海
The post 八代海エギング釣行で1.7kgアオリイカ【熊本】釣果への秘訣干潮時の事前調査にあり? first appeared on TSURINEWS.八代海