熊本県:海人丸
5月4日、熊本県玉名市の新川漁港から出船中の海人丸は、島原沖にタチウオ釣りで出船。指幅5本以上交え好ヒットした。数は日によりムラはあり。マダコも出船中。良型が多数交え順調に釣れている。潮小さくなれば数釣り期待大。タイラバ、テンヤでのマダイは上向いてきており、今後好釣果が期待できる。
島原沖のタチウオ狙いで良型キャッチ(提供:海人丸)
▼この釣り船について
海人丸
出船場所:新川漁港
海人丸
出船場所:新川漁港
熊本県:共栄丸
4月30日、熊本県玉名市滑石の共栄丸は、島原沖にイサキ釣りで出船。良型が好ヒットし、釣る人で14尾釣れた。マダイ、ヒラメ上伸中で、これから楽しみ。タチウオは日により数と型にムラあり。マダコ釣りも出船中。
島原沖のイサキ釣りで数釣り(提供:共栄丸)
▼この釣り船について
共栄丸
出船場所:玉名漁港
共栄丸
出船場所:玉名漁港
大分県:第八孝明丸
5月10日、大分県佐伯市・佐伯港の第八孝明丸が大分沖の五目釣りに出船。この日は、イサキ釣る人8尾、尾長(オナガ)グロ2尾、マダイ2~3kg交えた釣果。イサキは水温上がり次第、期待できそう。
大分沖の五目釣りで好土産ゲット(提供:第八孝明丸)
▼この釣り船について
第八孝明丸
出船場所:佐伯港
第八孝明丸
出船場所:佐伯港
大分県:みくに丸
5月5日、大分県佐賀関・神崎漁港の、みくに丸が関アジ・関サバ釣りで大分沖に出船すると、大型関アジ40~50cm級交じりの釣果が上がった。
みくに丸で大型関アジ50cm級登場(提供:みくに丸)
▼この釣り船について
みくに丸
出船場所:神崎漁港
みくに丸
出船場所:神崎漁港
大分県:新漁丸
5月4日、大分県臼杵市・尾本港から案内している新漁丸がイサキ釣りで大分沖に出船。この日は大型イサキ47~50cm14尾、大アジ40~50cm、マダイ60cm頭に7尾、ヤズ1kg級、ネリゴ交えご覧のような釣果が上がった。
イサキ釣りでゲスト交えお土産確保(提供:新漁丸)
▼この釣り船について
新漁丸
出船場所:尾本港
新漁丸
出船場所:尾本港
今さら聞けない沖釣りのキホン:初心者でも簡単にできる魚の『脳締め』
今さら聞けない沖釣りのキホン:船上で実施可能な簡単『血抜き』術
今さら聞けない沖釣りのキホン:船上での釣魚下処理に便利な道具5選
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年5月19日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【釣果速報】50cm級の大型イサキが続々!マダイに青物混じりで顔出し(大分・熊本) first appeared on TSURINEWS.