米国債がデフォルトに陥いるとされる「Xデー」が近づいています。しかし、バイデン政権と共和党はデフォルトを回避するための合意を成立することができていません。
米債務上限「Xデー」まで10日 歳出削減で妥協点探るUjXsGUZ0
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 23, 2023

バイデン大統領 同大統領SNSより
米国には債権を発行できる上限が定められており、議会の承認を得なければ上限を引き上げることが出来ません。
"We promise we'll lower our debt later"
History of the national debt and debt ceiling: pic.twitter.com/lCVVq3PIyL
— Genevieve Roch-Decter, CFA (@GRDecter) May 15, 2023
イエレン財務長官は6月初頭に米国債務が上限に到達することを繰り返し警告してきました。債務上限が引き上げられなければ、債権の利払いなどといった政府の支払いが滞る可能性が出てきます。
イエレン米財務長官は21日、連邦政府の借入限度額である「債務上限」を議会が速やかに引き上げなければ、早ければ来月1日にも政府の支払いが滞る可能性があるとの見積もりは「変更しない」と明言。同日が「厳密な期限」と強調し、与野党の早期合意の必要性を訴えました。DqYfB9y47k
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) May 21, 2023
しかし、共和党は債務上限引き上げを条件に、大胆な財政支出削減をバイデン政権に要求しました。