関東は豚肉文化、関西は牛肉文化と言われますが、今回は大阪の豚の名店の味をご紹介したいと思います。大阪で焼きとんといえば、必ずと言っていいほど名前が上がるのが“ウラなんば”を中心に店舗を展開する『焼とんyaたゆたゆ』。オーナーの川端友二さんは、豚と豚モツに特化した店を多数展開する豚のプロです。

(画像=『焼きとんyaたゆたゆ』の骨付きスペアリブ、『BCN+R』より引用)
この「骨付きスペアリブ」は、店ではほとんど出していない通販だけの商品。美しく輝く照りがなんとも食欲をそそります。
リンゴやニンニク、ショウガなどを使った醤油ベースの甘辛い特製タレは、川端さんがモツ煮込み用に考案したものだったとか。500g×2袋の大ボリュームと、ご飯が進む味わいは、育ち盛りのお子様がいるご家庭の強い味方にもなってくれます。これからの季節なら、BBQの主役にももってこいです。
大人は当然「ビール!」と言いたいところですが、実は川端さんは、大の焼酎党。ここはシュワッと、焼酎ソーダ割を合わせていただくのがおススメです。
『焼きとんyaたゆたゆ』の骨付きスペアリブ
通販サイト「あまからセレクション」にて販売中。
※こちらの記事は、関西の食のwebマガジン「あまから手帖Online」がお届けしています
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック