発売開始から完売が続くApple Watchの人気モデル「SNOW FLAKE」。Apple Watch Ultra対応の最新モデル「RST49 SNOW FLAKE」が「GOLDENCONCEPT(ゴールデンコンセプト)」から発売された。高級Apple Watchケースを展開するゴールデンコンセプトなだけあって、今回のデザインはベゼル全面に、スワロフスキージルコニアをちりばめたものになっている。

高級Apple Watchケースを展開する、ゴールデンコンセプトが最新モデルを発売

スワロフスキージルコニアApple Watch用ケースが話題 – 本体より高い30万円!
(画像=『オトナライフ』より 引用)

Apple Watch Ultraはフェイスが大きいのでより高級感がある(画像は「株式会社PRINCIPE prive」プレスリリースより引用)

スワロフスキージルコニアApple Watch用ケースが話題 – 本体より高い30万円!
(画像=『オトナライフ』より 引用)

(画像は「株式会社PRINCIPE prive」プレスリリースより引用)

スワロフスキージルコニアApple Watch用ケースが話題 – 本体より高い30万円!
(画像=『オトナライフ』より 引用)

(画像は「株式会社PRINCIPE prive」プレスリリースより引用)

お気に入りのApple Watchにケースをつけて気分を変えたり、ゴージャス仕様にしたりする人もいるだろう。高級Apple Watchケースを展開する、スウェーデンのラグジュアリーブランド「GOLDENCONCEPT(ゴールデンコンセプト)」が、最新モデル「RST49 SNOW FLAKE」を発売した。2種構造のベゼルにスワロフスキージルコニアをちりばめたハイエンドモデルとなっている。各所に施されたポリッシュ仕上げが輝いており、鏡面が高級感を醸し出して全体を引き締めつつ、エッジのきいたデザインだ。

ミドルケースには、ポリカーボネート製の半透明素材を使用している。ポリカーボネートは、非常に日に強く燃えにくいので大事なApple Watchを安心感を持って使える。他にも、デジタルクラウンやプッシュボタンは拡張されており、デザインだけではなくて操作性にも配慮されており、Apple Watchを高級時計のようなエレガントな外観に仕立てている。

Apple Watchの高級ケースに特化している、スウェーデンのボーンコンセプト

スワロフスキージルコニアApple Watch用ケースが話題 – 本体より高い30万円!
(画像=『オトナライフ』より 引用)

スワロフスキーがちりばめられてはいるが、非常に上品に施されていてApple Watch自体のデザインを損なっていない(画像は「株式会社PRINCIPE prive」プレスリリースより引用)

スワロフスキージルコニアApple Watch用ケースが話題 – 本体より高い30万円!
(画像=『オトナライフ』より 引用)

(画像は「株式会社PRINCIPE prive」プレスリリースより引用)

スワロフスキージルコニアApple Watch用ケースが話題 – 本体より高い30万円!
(画像=『オトナライフ』より 引用)

(画像は「株式会社PRINCIPE prive」プレスリリースより引用)

スワロフスキージルコニアApple Watch用ケースが話題 – 本体より高い30万円!
(画像=『オトナライフ』より 引用)

(画像は「株式会社PRINCIPE prive」プレスリリースより引用)

ボーンコンセプトは、2015年に設立された高級なApple Watchという分野を確立したスウェーデンのラグジュアリーブランド。Apple Watchというと、機能面からも普段使いといった位置づけが一般的かと思うのだが、これをパーティシーンやラグジュアリーに身に着けたいといった需要があったのだろう。ボーンコンセプトの目の付け所はとてもよかったようで、Apple Watchケースに特化していてこれだけの企業に成長しているのは本当にすごいことだと思う。

Apple Watchケースだけではなく、iPhoneケースやストラップも扱っているので、興味のある人は公式サイトをのぞいてみるといい。価格は高めだが、モダンなものからクラシックなものまでさまざまなコンセプトがある。

今回の「RST49 SNOW FLAKE」の販売価格は税込み297,000円。ケースの重量は117gで、これを付けることでつけ心地も高級時計のような重みのあるものになりそうだ。2021年の発売開始から完売が続く人気モデルの「SNOW FLAKE」のウルトラ対応モデルの先行予約受付を、ゴールデンコンセプト日本公式サイトにて開始しているので気になる人はチェックしてみよう。

出典元:【株式会社PRINCIPE prive/PR TIMES】 参照元:【Golden Concept】

※サムネイル画像は(Image:「株式会社PRINCIPE prive」プレスリリースより引用)

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?