佐賀県と長崎県から沖釣り最新釣果情報が入った。タイラバで6kg超え頭に良型マダイが絶好調。ジギングでは4~6kg級が数釣り安定で10kgオーバーも狙える。

●佐賀県のリアルタイム天気&風波情報

●長崎県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:幸漁丸)

【特選釣果6選】ジギングで10kgオーバー頭にヒラマサ好ヒット中(長崎・佐賀)

長崎県:勝丸

5月3日、長崎県松浦市鷹島の阿翁浦港から勝丸が鷹島沖のタイラバに出船し、マダイ60cm頭に10尾、ヒラマサ3kg、アオナ14尾、レンコダイ15尾、ホウボウ、マトウダイなどの釣果。4月28日はジギング・タイラバでブリ8kgにヒラマサ6.5kg、マダイなど。青物のいいサイズはバラシ。タイラバ・SLJ・ジギングに出船。

【特選釣果6選】ジギングで10kgオーバー頭にヒラマサ好ヒット中(長崎・佐賀)鷹島沖のタイラバでキャッチ(提供:勝丸)
 

勝丸

船宿の画像
勝丸(かつまる)  >

鷹島は漁場豊かな二神島や壱岐周辺などの釣り場までの航海時間が短め。ジギング、タイラバ、夜焚きイカ釣り、落とし込み釣りなど人気船釣りに出船。さらにSLJ、寒ブリジギングなど注目のルアーフィッシングにも出船。

佐賀県:吉栄丸

5月2日、佐賀県唐津市呼子港から吉栄丸が呼子沖のテンビンズボ釣りイサキに出船。イサキが35~40cm交じってコンスタントにヒットして、クーラー満タン。マダイが交じる人もいた。これから夜焚きイカ釣りも出船。

【特選釣果6選】ジギングで10kgオーバー頭にヒラマサ好ヒット中(長崎・佐賀) テンビンズボ釣りイサキでクーラー満タン(提供:吉栄丸)
▼この釣り船について
吉栄丸
出船場所:呼子港

佐賀県:鯱

5月3日、佐賀県唐津市呼子ジーラ横からが玄界灘のアジ泳がせ釣り&タイラバに出船。昼までアジ泳がせ釣りをしてブリ7~8kgが2尾、アコウをキャッチ。大物のアタリがあるが根に潜られるバラシも。昼からタイラバでマダイが70cmオーバー2尾交じり10尾などの釣果。これから夜焚きイカ釣りも出船。

【特選釣果6選】ジギングで10kgオーバー頭にヒラマサ好ヒット中(長崎・佐賀) アジ泳がせ釣り&タイラバで好ヒット(提供:鯱)
▼この釣り船について

出船場所:呼子港

佐賀県:勇勝丸

5月3日、佐賀県唐津市鎮西町串浦港から勇勝丸が壱岐方面のタイラバ、テンヤのタイ釣りに出船。釣り大会を開催中で唐津市の田中さんがマダイ7.8kgを釣り上げて、暫定2位に。同船者がマダイ6.4kgを釣り上げており、アマダイやアオナ、昼イカを釣る人もいた。釣り大会は初の5kgアップのみのエントリーで、全体でマダイの型がいい。5月末以降から夜焚きイカ釣りの予約を開始。「土曜日の釣行を計画している人は、埋まりやすいため早めに検討を」とのこと。

【特選釣果6選】ジギングで10kgオーバー頭にヒラマサ好ヒット中(長崎・佐賀) 壱岐方面のタイラで7.8kg浮上(提供:勇勝丸)
▼この釣り船について
勇勝丸
出船場所:串浦港