購入後のひと手間
ワームを購入し開封したら、このようなワームパウダーを使うことをおすすめします。
パッケージを開けたワームはゴムと油が混ざったような匂いがするので、ワームパウダーを振りかけてシェイクすることで、匂いを誤魔化します。効果はバスに聞かないと分かりませんが、気持ち的に『釣れそう』感がアップします。

まとめ
どのワームも、針持ちがよく110円(税込)なのでコスパは最高です。ミノーワームやグラブ・クローあたりは、ダイソースモラバと組み合わせてもよいですね。
釣れ筋カラーのみという潔さと、1パック3個や4個入りと少なめな内容量は、『とりあえず使ってみるか』という気にさせてくれます。
他のサイズ展開もしてくれるとうれしいですが、釣具店ではないのでむずかしいかもしれません。今後も、もっとクオリティーの高いダイソーワームを期待したいですね。

100均メタルジグにワームを付けると釣果がアップしたワケとは?

100均『メタルジグ』をカスタムする方法 【4つの必要アイテムと手順】

100均の「魚の目シール」でルアーをカスタマイズ 効果は諸説あり?
<のんらとる/TSURINEWSライター>
The post 100円均一ショップ『ダイソー』の【ブラックバス釣りにオススメのワーム5選】 first appeared on TSURINEWS.