ChatGPTをより便利に使える拡張機能の例

さまざまなシーンで活用できるChatGPTですが、いちいちOpen AIのChatGPTのページを開いて質問するのも面倒ですよね。ChatGPTへ切り替えなくても、ChatGPTをより便利に使えるGoogle Chromeの拡張機能を紹介します。

ChatGPT for Google

ChatGPT for Googleは、Googleで検索すると、検索エンジンの結果とともに、ChatGPTからの回答を表示する拡張機能です。

【保存版】ChatGPTの活用法と実用的なプロンプト5選:便利な拡張機能も総まとめ
ChatGPT for Googleをchromeへ追加すると、Google検索結果の右上にChatGPTの回答が生成されます。いちいちChatGPTへ切り替えなくても回答を参考にすることが可能。また「Let’s Chat」をクリックすれば、検索ページに留まったままChatGPTと会話することも可能です。検索のたびに回答が生成されるのがうっとうしい場合は、設定の「Trigger Mode(実行条件)」を「Manually(手動)」にしておくと、クリックするまで回答が生成されません(画像=『オトナライフ』より 引用)

ChatGPT Writer – Write mail, messages with AI

ChatGPT Writer – Write mail, messages with AIは、Gmail上でメールを自動的に書いてくれる拡張機能です。

【保存版】ChatGPTの活用法と実用的なプロンプト5選:便利な拡張機能も総まとめ
ChatGPT Writer を追加すると、Gmailのメッセージ作成画面にアイコンが表示されます。クリックすると、ChatGPT Writerのウインドウが起動し、どのようなメールを書いてほしいか入力する画面になります。今回は「飲み会を急用で断る」というお題を出したところ、「おっしゃる通り、急用があるということで、飲み会に参加することができなくなりました。急用のため、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。次回の機会にはぜひ参加したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。」という文面を生成してくれました。「おっしゃる通り」が余計ですが、お詫びの言葉や次回は参加したいとの言葉が指示しなくても含まれており、角の立たないメールの文章を一瞬で生成してくれるので大変便利です。これなら気が進まないメールもすぐ返信できそうです(画像=『オトナライフ』より 引用)

ChatGPT Glarity、YouTubeとGoogleを要約

ChatGPT Glarity、YouTubeとGoogleを要約はサイトやYouTubeを要約してくれる拡張機能です。

【保存版】ChatGPTの活用法と実用的なプロンプト5選:便利な拡張機能も総まとめ
ChatGPT Glarityを追加すると、検索画面やYouTubeの動画再生中に「Summary(要約)」を生成。とくにYouTubeでは「Summary」の他に「Highlights(ハイライト)」もまとめてくれるので、ニュース動画や説明動画については、動画をすべて見ることなく要旨をつかむことができるので大変便利です(画像=『オトナライフ』より 引用)

まとめ

今回はChatGPTで活用できる実用的なプロンプト5選と、ChatGPTを利用した便利なGoogle chromeの拡張機能3選を紹介しました。プロンプトを使いこなすと、複雑なアウトプットが可能になり、ChatGPTを「自分専用のコンサルタント」として利用できます。また、拡張機能を利用すると、確認や作業の時間短縮を図ることができます。今回紹介したプロンプトや拡張機能を利用して、ぜひワンランク上のChatGPTの活用法を体感してみてください。

※サムネイル画像(Image:Markus Mainka / Shutterstock.com)

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?