株式会社丸亀製麺(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山口 寛)が展開する、食の感動体験を追求し、手づくり・できたてにこだわる讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、のどごしの良い打ち立てうどんとの相性を考え抜き、厳選したシャキシャキのサラダと一緒に味わえる、初夏の季節にもぴったりの『ピリ辛担々サラダうどん』『ごまだれサラダうどん』を2023年5月16日(火)から全国の丸亀製麺にて期間限定で販売開始いたします。

《構想期間3年。試作を繰り返し、ついに丸亀製麺初の「サラダうどん」2種が新登場》
丸亀製麺の800を超えるすべての店で粉からつくる、水できゅっと締めたのどごしの良い冷たいうどんを存分にお楽しみいただきたいという想いで、全国販売に向けて構想期間3年にわたって試作を繰り返し、冷たいうどんのおいしさが引き立つ「サラダうどん」2種がついに新登場です。のどごしの良い冷たいうどんの味わいをお楽しみいただけるよう、生野菜の量や種類を厳選し、合わせるドレッシングや、辛みを効かせた特製担々肉みその仕立てにもこだわりました。つるつると滑らかなのどごしの良い打ち立ての冷たいうどんをおいしく召し上がっていただくために仕立てた、うどんが主役の「サラダうどん」をぜひこの機会にご堪能ください。
《冷たいうどんの魅力は職人技が光るつるりとした“のどごし”と“コシ”》

厳選した国産小麦粉を使用し、季節やその日の気温に合わせて、細かな調整を行いながら、職人が日々、打ち立て・茹でたてのうどんを提供しています。
特に、冷たいうどんは、茹であがり後、水でしっかりと麺を締めることで、つるつるとしたのどごしの良さをご堪能いただけます。
噛んだ瞬間にもちっと心地よいコシが感じられ、ひと噛みするほどに、小麦のほのかな甘みが口の中にふんわりと広がります。
ご提供の前にも、再度、水にくぐらせるというひと手間を加えており、初夏の季節にもぴったりです。
《うどんとの一体感を楽しめる!辛さ際立つ『ピリ辛担々サラダうどん』のこだわり》
さっぱりだけど食べ応えも欲しい時には『ピリ辛担々サラダうどん』がおすすめ。辛さ際立つ店内仕込みの担々肉みそと、濃厚なごまだれぶっかけだし、ラー油がシャキシャキのサラダと打ち立てうどんに絡みます。

【その1】お店で手づくり!辛さ際立つ担々肉みそ
打ち立てのうどんとシャキシャキのサラダとの相性を考え、特製の担々肉みそは、辛さが際立つ味わいに。中華料理には欠かせないピーシェン豆板醤の旨みをふんだんに使用し、そこへ香り高い花椒の風味を合わせることで、より深みのある味わいに仕立てました。
店でじっくり炒め、旨みを引き出しながら手づくりしています。口に入れた瞬間からじわりと染み渡る辛さは、これから暑くなる季節にもぴったり。

【その2】うどんと相性抜群!濃厚ごまだれぶっかけだしとラー油
濃厚ごまだれぶっかけだしは、店で数時間おきに引く風味豊かな白だしと醤油ベースのかえしを合わせているため、うどんとの相性も抜群。
また、程よい甘みを含んだごまのまろやかな風味の後に感じる、隠し味の練りからしのキレが、後味を爽やかにしてくれます。
さらに、香味を効かせたラー油の辛みと香りが鼻をくすぐり、食欲をそそります。

【その3】相乗効果で生まれる一体感!打ち立てうどん
店内で丁寧に仕込んだ肉感のあるピリ辛な担々肉みそ、シャキシャキとみずみずしいサラダ、キリっと冷えた濃厚ごまだれぶっかけだしが一体となって生まれる食感と旨みの相乗効果。それぞれが個性的な味わいながらも、しっかりと打ち立てうどんのおいしさを引き立ててくれます。
打ち立て・茹でたてをすぐに水で締めた麺だからこそ楽しめる、つるつるとしたのどごしと、コシを存分にお楽しみください。