熊本県:海人丸

4月24日、熊本県玉名市の新川漁港から出船中の海人丸は、湯島沖にマダコ釣りで出船。良型が多数交え順調に釣れた。潮小さくなれば数釣り期待大。タチウオは日ムラあるが良型交え釣れる。タイラバ、テンヤでは80cmの大ダイが釣れた。今後も好土産期待大だ。

【船釣り速報釣果6選】50cm級のブランド『関アジ』が好調(大分・熊本) 湯島沖でマダコ順調にヒット(提供:海人丸)
▼この釣り船について
海人丸
出船場所:新川漁港

熊本県:共栄丸

4月22日、熊本県玉名市滑石の共栄丸は、島原沖にマダイ釣りで出船。2kgのマダイやヒラメが好ヒットした。これから上向き、今後楽しみだ。タチウオは日により数と型にムラあり。イサキ釣りも出船中で順調に釣れている。

【船釣り速報釣果6選】50cm級のブランド『関アジ』が好調(大分・熊本) 島原沖で良型マダイ手中(提供:共栄丸)
▼この釣り船について
共栄丸
出船場所:玉名漁港

大分県:みくに丸

4月25日、大分県佐賀関・神崎漁港の、みくに丸が関アジ・関サバ釣りで大分沖に出船。この日は、大型関アジ主体にイサキやイシダイ交えた釣果が上がった。

【船釣り速報釣果6選】50cm級のブランド『関アジ』が好調(大分・熊本)みくに丸で大型関アジキャッチ(提供:みくに丸)
▼この釣り船について
みくに丸
出船場所:神崎漁港

「船釣り」超入門 基本でもありマナーでもある【サミングを徹底解説】

今さら聞けない沖釣りのキホン:船上で実施可能な簡単『血抜き』術

船釣りデビュー時に注意すべき10のコト 陸っぱり経験者は見落としがち?

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年5月12日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【船釣り速報釣果6選】50cm級のブランド『関アジ』が好調(大分・熊本) first appeared on TSURINEWS.