エギング
佐賀方面や宗像エリアと比較するとやや印象は薄いが、福岡近郊エリアでもエギングを楽しめる。私の船ではほかのターゲットと比べると出船機会は少なめだが、エギングをメインに出船している遊漁船も多く、なによりアクセス面が良いので意外と福岡近郊エリアもボートエギングの人気は高い。
ボートエギングでゲット(提供:週刊つりニュース西部版APC・岩室拓弥)
ほかのエリアと比べると年ムラはやや強めに出る印象だが、調子の良い年だと1人10尾オーバーとなることも珍しくなく、もちろん1kgオーバーの良型も十分に望める。昨年はかなり厳しいシーズンとなったが、これから本格シーズンとなるエギングも楽しみのひとつとなるターゲットだ。
今回はこれからの季節、私の船が案内しているターゲットを紹介したが、春~初夏までのシーズンは何を狙うか迷ってしまうほどいろいろな魚種が楽しめる。一日を通して専門的に1魚種を徹底して狙ってみても良いし、2~3魚種をリレーしながらいろいろ狙っても面白い。季節的にも魚種的にも一番釣りが楽しめる季節だ。
今さら聞けない沖釣りのキホン:船上で実施可能な簡単『血抜き』術
沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】
船釣りで大怪我に繋がりかねない「危険な状況」3パターンと防止策
<週刊つりニュース西部版APC・岩室拓弥/TSURINEWS編>
▼この釣り船について
エル・クルーズ
出船場所:箱崎漁港
エル・クルーズ
出船場所:箱崎漁港
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年5月12日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 現役船長が徹底解説【福岡・玄界灘】6月いっぱい楽しめるオススメ釣り物4選 first appeared on TSURINEWS.