瓶のラベルを見ると、「紀ノ里のさちのかいちご」「和歌山の甘熟キウイ」「龍神村のゆずマーマレード」と、味だけでなく地名も気になる文字が並んでいる。
1887年創業の、大阪の老舗果物店『千総』が手掛けるジャムブランド「アトリエコンフィチュール」。「シンプル且つ上質」をテーマに、信頼のおける生産者や、大阪・和泉市にある自社農園で除草剤や農薬を使わずに育てた素材で作るジャムは、百貨店などでも人気の品だ。いずれも着色料や保存料などは一切使用せず、てんさい糖とレモン果汁だけで仕上げているため、優しい甘さが特長で年齢を問わず食べやすい。

(画像=「アトリエコンフィチュール」の
関西近郊産のフルーツジャム3本セット、『BCN+R』より 引用)
関西近郊産のフルーツジャム3本セット、『BCN+R』より 引用)
前出のジャムセットは、和歌山メイドだけを集めた3本セット。朝食のトーストにのせるだけで気分が上がり、一日が楽しくはじめられそうだ。家族へのプレゼントにもおすすめ。
『アトリエコンフィチュール』の関西近郊産のフルーツジャム3本セット あまからセレクションにて販売中。
※こちらの記事は、関西の食のwebマガジン「あまから手帖Online」がお届けしています。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック