「ジル サンダー(JIL SANDER)」は、京都BALでの新店舗オープンに先駆け、コンセプトストア兼カフェの「ジル サンダー キオスク(JIL SANDER KIOSK)」を期間限定でオープンした。会期は5月3日から6月4日までの約1カ月間。

同施設のエントランスに現れた「ジル サンダー キオスク」は、その名の通りJRが展開する駅の売店「キオスク」を思わせる外観が特徴。

ショップでは、ブランドのクリエイティブディレクターであるルーシー・メイヤー(Lucie Meier)とルーク・メイヤー(Luke Meier)がアーティストとコラボレーションして制作した写真集『ファミリアリティ』、『パリ』、『マクロ』や、ベルギー発の雑誌で、彼らがキュレーションを手がけた「エーマガジン キュレーテッドバイ(A MAGAZINE Curated by)」のバックナンバーなど、「ジル サンダー」の世界観を堪能できる書籍を展開する。加えて、2人が愛用する日本製の文具なども取り扱う。

カフェは、京都ではお馴染みの老舗コーヒーショップ「小川珈琲」がプロデュース。期間中は、このショップのために特別に考案されたオリジナルドリンクも楽しめる。

ルーシー・メイヤーとルーク・メイヤーは、「ジル サンダー キオスク」のオープンに際し、「京都の新店舗では、世界における工芸の中心地のひとつであるこの街の存在を強調したい」とコメントした。京都BALの店舗が、京都での初出店となる「ジル サンダー」。日本の伝統文化の発信地とどのような化学反応を起こしていくのか注目だ。

文・茂木美櫻/提供元・SEVENTIE TWO

【関連記事】
「オニツカタイガー」からファッションと快適性の両面にこだわった新作シューズが登場
「ニューバランス」から90年代のアウトドア小物に着想を得た限定カラーの「992」が登場
「ザ・ノース・フェイス」が独自に開発した防水透湿素材を使用したコーチジャケットを発売
「ミズノ」が高反発ソール素材を搭載したランニングシューズ「WAVE AERO 19」を発売
「ナイキ」から環境に配慮したバスッケトボールシューズが誕生