よーじやグループ(京都府京都市中京区、代表取締役・國枝昂)が運営する「十割蕎麦専門店 10そば」では2023年5月11日(木)より十割蕎麦の新ジャンル「まぜ蕎麦」を提供いたします。今回は十割蕎麦×イタリアンを掛け合わせた「「冷製ペスカトーレ」と「冷製ジェノベーゼ」の2種類をご用意いたします。

10そばから「まぜ蕎麦」新発売!まるでパスタみたいな今までにない十割蕎麦<販売日:2023年5月11日(木)>
(画像=『PR TIMES』より 引用)

・まぜ蕎麦とは

 蕎麦は一般的に「ざるそば」や「かけそば」など、おつゆにつけて食べる方が多いかと思います。おつゆにつけて食べる蕎麦は、そば粉本来の豊かな風味や香りを楽しむことができますが、食べ方を限定してしまうことで蕎麦のイメージが偏ってしまっているのではないかと感じておりました。

豊富な栄養を持つ蕎麦の魅力を伝えたい「10そば」は、より多くの方に食事を楽しんでいただきたいという思いから蕎麦の可能性を信じ、おつゆにつける食べ方だけではない新しい食べ方のメニュー開発に奮闘いたしました。

そこで十割蕎麦に様々な具材やソースをまぜ合わせたことで今までになかった「まぜ蕎麦」が生まれました。

「十割蕎麦専門店 10そば」は小麦粉を使わない国産のそば粉を使ったこだわりの十割蕎麦を提供しています。新しい十割蕎麦の可能性を蕎麦がお好きな方にはもちろん、ふだん蕎麦を食べない方にもぜひお召し上がりいただきたいと思っております。

・イタリアン「まぜ蕎麦」

5月11日(木)より「冷製ペスカトーレ」と「冷製ジェノベーゼ」2種類のまぜ蕎麦を提供いたします。イタリア発祥のペスカトーレ、ジェノベーゼが十割蕎麦と合わさった新感覚の「まぜ蕎麦」。

「冷製ペスカトーレ」は、いかやえびなどが入ったオリジナルトマトソースに冷たい蕎麦をまぜ合わせることでさっぱりとお召し上がりいただけます。「冷製ジェノベーゼ」は、フレッシュなバジルにチーズや生ハム、トマトなどを絡ませた塩味のあるソースに冷たい蕎麦をまぜ合わせました。スタッフの中でイチオシのまぜ蕎麦です。

手づくりのソースは十割蕎麦に合うよう、しっかりした味付けにいたしました。小麦を使わないグルテンフリーの麺なので、ヘルシーにお召し上がりいただるのもポイントです。これから暑くなる季節に冷製まぜ蕎麦でさっぱりとお召し上がりください。

10そばから「まぜ蕎麦」新発売!まるでパスタみたいな今までにない十割蕎麦<販売日:2023年5月11日(木)>
(画像=『PR TIMES』より 引用)

■冷製ペスカトーレ<季節限定>

価格:800円(税込)

十割そばに合うオリジナルトマトソースを開発しました。

いか、えび、あさりの磯の風味とともにグッドバランス。

ブラックオリーブの食感やアンチョビの香りで、ますますイタリアンな一皿に。最後までもちもちです。

10そばから「まぜ蕎麦」新発売!まるでパスタみたいな今までにない十割蕎麦<販売日:2023年5月11日(木)>
(画像=『PR TIMES』より 引用)

■冷製ジェノベーゼ<季節限定>

価格:800円(税込)

バジルを挽くところから手づくり。

エキストラバージンオリーブオイルと松の実、

パルミジャーノチーズをあわせたジェノベーゼソースに、トマト、生ハムを入れました。

ジェノベーゼソースが十割そばに絡んで、深いコクのある味わい。