誘い方で釣果に差が出る
周囲を見てみると釣り堀とはいえ、しっかり釣果を上げている人は頻繁に誘いを繰り返しながらエサやポイントを変えてさまざまな変化を付けている。
魚が放流されている釣り場ではあるが、顕著に釣果の差が出るポイントなのだろう。ブッコミの探り釣りで効率よく魚を探す山川さんは、どんどん追加。しかしさやかさんのサオにはなかなか反応が出ない。
仕掛けの誘い方のレクシャー(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸松慶輔)
2本目の本命をゲット
それでも粘り強く誘いを繰り返していたさやかさんのウキに、ふわふわと不自然な動きが出る。魚が明らかに近づいてきている。
集中していると、一気に消し込んだ。しっかり食ったのを見届けたさやかさんは、イトの緩みを取ってフッキング。ようやくヒットした1匹を逃がすまいと慎重にやり取りし、うれしい2匹目をゲットした。
海上釣り堀で釣り上げたマダイ(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸松慶輔)
この1匹を最後に納竿となり、最終的な釣果は全てマダイでさやかさんが2匹、山川さんが6匹となったのだった。さやかさんは自宅にマダイを持ち帰り、刺し身やあら汁、塩焼きなどタイ尽くしの夕食を楽しんだようだった。
しっかり誘いを入れて、エサのチェックをこまめにすれば高級魚との出会いが期待できる海の釣り堀。手軽に楽しめる反面奥が深く、食べてもおいしいターゲットが狙えるため、ぜひ初心者からベテランまで楽しんでみてほしい。
海上釣り堀でマダイを数釣る方法 誘いのコツとエサ取り対策を解説
海上釣り堀攻略 【仕掛け・エサ・釣り方をターゲット魚種ごとに解説】
初めての「海上釣り堀」 【種類・選び方・事前準備・持ち物を解説】
<週刊つりニュース中部版APC・戸松慶輔/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
爆釣美浜フィッシングパーク
爆釣美浜フィッシングパーク
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年4月28日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 爆釣美浜フィッシングパークでマダイ8尾【愛知】誘い&エサ交換で釣果に差 first appeared on TSURINEWS.