目次
2度?3度?おいしいパスタ
いかがでしたか?

2度?3度?おいしいパスタ

【南阿蘇村ランチ】ピザとパスタが合体⁉「ランチ&カフェ阿里美」の炭水化物祭りパスタは見た目も中身もインパクトが強すぎる。
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

南阿蘇の赤いトマトソースパスタ(1300円)

しばらくするとやってきました。『南阿蘇の赤いトマトソースパスタ』。事前にお願いするとピザパンとサラダに変更することも出来るそうですが、他であまり見ない珍しいパスタなのでせっかくだからそのままで。映えるし…。

ピザパンの上にパスタが鎮座しています。お皿ではなかったんですが、パスタはピザパンにキレイに収まっています。

【南阿蘇村ランチ】ピザとパスタが合体⁉「ランチ&カフェ阿里美」の炭水化物祭りパスタは見た目も中身もインパクトが強すぎる。
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

パスタは具沢山!トマトにベーコンにしめじにエノキにオリーブ。

【南阿蘇村ランチ】ピザとパスタが合体⁉「ランチ&カフェ阿里美」の炭水化物祭りパスタは見た目も中身もインパクトが強すぎる。
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

具材が大きめにカットしてあるので食べ応えがあります。

【南阿蘇村ランチ】ピザとパスタが合体⁉「ランチ&カフェ阿里美」の炭水化物祭りパスタは見た目も中身もインパクトが強すぎる。
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

早速頂きます。ほんのりガーリックを感じるトマトソースです。酸味のあるトマトで、想像よりもさっぱりと頂けます。意外と食べられそう。

【南阿蘇村ランチ】ピザとパスタが合体⁉「ランチ&カフェ阿里美」の炭水化物祭りパスタは見た目も中身もインパクトが強すぎる。
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ある程度パスタを食べたところで今度は、本当の炭水化物ON炭水化物にもチャレンジ。

パスタの下に敷いてあるピタパンはもっちもち!!

噛み切れないとか思うくらいのもっちり感がとっても美味です。

【南阿蘇村ランチ】ピザとパスタが合体⁉「ランチ&カフェ阿里美」の炭水化物祭りパスタは見た目も中身もインパクトが強すぎる。
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

パスタを食べ終え、今度はピタパンを。ここで私は気付きました。
……トマトピザになってる!(遅い?)

パスタのトマトソースがたっぷり染み込んでいます。
そして、オリーブオイルがじゅくじゅく。

一言でいうと…最高かよ。

【南阿蘇村ランチ】ピザとパスタが合体⁉「ランチ&カフェ阿里美」の炭水化物祭りパスタは見た目も中身もインパクトが強すぎる。
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

そして、またもや気付くのが遅かったんですがナイフがありました。

【南阿蘇村ランチ】ピザとパスタが合体⁉「ランチ&カフェ阿里美」の炭水化物祭りパスタは見た目も中身もインパクトが強すぎる。
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

手が汚れるのが気になる方もこれで安心。

【南阿蘇村ランチ】ピザとパスタが合体⁉「ランチ&カフェ阿里美」の炭水化物祭りパスタは見た目も中身もインパクトが強すぎる。
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

あー美味しかった。

ボリュームたっぷりの炭水化物祭りに後悔の念も拭えませんが、美味しかったからいいの。と自分に言い聞かせます。いいの、今が幸せなら。

いかがでしたか?

【南阿蘇村ランチ】ピザとパスタが合体⁉「ランチ&カフェ阿里美」の炭水化物祭りパスタは見た目も中身もインパクトが強すぎる。
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

南阿蘇村にある「ランチ&カフェ阿里美」。

今回頂いた南阿蘇の赤いトマトソースパスタもおすすめですが、その他のメニューもどれも美味しそうでした。是非また行きたいなぁと思えるお店です。

テイクアウトでピザなども買えるようなのでそちらも是非。

ランチ&カフェ阿里美

住所〒869-1505 熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松3300−1
営業時間11:00~日没(売り切れ次第終了)
※夜は2~3日前に予約受付
定休日月曜日・火曜日(天候等により不定休)
電話番号0967-62-8141

提供元・肥後ジャーナル

【関連記事】
ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!