目次
種類多すぎて迷いまくる。ランチメニューがお得です。
間違いない味

種類多すぎて迷いまくる。ランチメニューがお得です。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

久しぶりに壁の穴に来たのですが、メニューの種類が多すぎる!

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

定番メニューから贅沢なうにを使ったパスタまで。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ピザもあります。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

アルコールメニューや前菜なども。是非とも飲みに来たい。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

おすすめメニューのページもあるので困ったらこちらへ。それでも迷いまくった私はお店の方に相談して一緒に選んでもらう始末。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ランチならランチメニューがおすすめとの事でしたので最終的にはこちらに落ち着きました。明太子パスタのBランチをセレクト。ちなみにランチメニュー以外のパスタでも、ランチタイムだと特別にセットに出来るそうです。

間違いない味

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ランチメニューはスープ、サラダとドリンク付き。まずはスープとサラダがやってきます。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

サラダはシャキシャキで美味しい。さっぱりしたドレッシングがペロリと食べられます。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

スープはミネストローネでした。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

野菜がくたくたで美味しい!塩分をしっかり感じるのでこれだけで満足できるスープ!

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

しばらくするとパスタがやってきました。おすすめされた明太子パスタです。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

見てください。たっぷり絡まった明太子!

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

映えないけど、映えないものって間違いなく美味しいですよね。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

頂きます!

明太子たっぷりで、塩っけがたまりません。
後味がほんのり辛くて明太子の味をしっかり楽しめます。明太子の最後の一粒まで食べたい。

調味料や薬味が大好きな私でも、このまま食べたい!と思えるほど完成された味です。

【熊本市北区】みんなお待たせー!「壁の穴 熊本店」が武蔵ヶ丘に4月26日移転オープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

最後にドリンクまで堪能してごちそうさまでした。