◆モンロワール

1988年に神戸・岡本で誕生して以来「本物のチョコレートを届けること」を大切にものづくりを続けるチョコレート店。それは高価なチョコレートではなく、誰にも親しまれるチョコレート。本当においしいものだけを使って、日常で楽しんでいただけるチョコレートづくりに取り組んでいます。

’23年夏の新スイーツを先取り「幸福のチョコレート®×モンロワールコラボアイス」を海外レアチョコ専門「幸福のチョコレート」がウェブ予約開始
(画像=『PR TIMES』より引用)
’23年夏の新スイーツを先取り「幸福のチョコレート®×モンロワールコラボアイス」を海外レアチョコ専門「幸福のチョコレート」がウェブ予約開始
(画像=『PR TIMES』より引用)

◆チョコレートバイヤーみり(木野内美里)

チョコレート企画を担当して2022年で26年目を迎えるフェリシモのフードバイヤー。毎年世界各国のショコラティエをめぐり、美味でストーリーのあるチョコレートを見出しています。2022年3月までに約500ブランド・約2,500種類以上のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは250ブランド以上。これまでのバイヤーとしての経験を生かし、チョコレートの基礎知識や国別チョコレートの特徴、バイヤーの仕事模様などをまとめた著書『世界の果てまでチョコレート』(2012年/フェリシモ出版)、『「幸福のチョコレート」を探しにどこまでも』(2020年/新潮社)を出版。『世界はもっと!ほしいモノにあふれてる~バイヤーが教える極上の旅~』(2020年/NHK「世界はほしいモノにあふれてる」制作班/KADOKAWA)にも5人のバイヤーのひとりとして登場。各地でチョコセミナーを開催。メディア出演多数。2017年8月NHK『海外出張オトモシマス!』、2018年7月 NHK『世界はほしいモノにあふれてる』、2019年12月NHK『あさイチ』、2013年TBS『ガチャガチャV6』、2017年テレビ東京『お金のなる気分~欲張り女子のケーザイ学』、2020年1月テレビ東京『行動者たち』ほか。

’23年夏の新スイーツを先取り「幸福のチョコレート®×モンロワールコラボアイス」を海外レアチョコ専門「幸福のチョコレート」がウェブ予約開始
(画像=『PR TIMES』より引用)

・『「幸福のチョコレート」を探しにどこまでも』

1冊 ¥1,450(+10% ¥1,595)